農業協同組合新聞 JACOM
   

コラム
反射鏡
(INDEX)
藤塚捨雄


地域・組合員重視の活動が可能なのか
  ―全国連の理事構成比率を見て―

のし歩く米国の対日年次改革要望書
  ―農協共済もターゲットに―

「小泉強権・暴走解散」に思うこと
  ―それにしても自民の崩壊と野党のだらしなさ―

共済金の支払いこそ共済事業の根幹
  ―生保の保険金支払い問題を見て―

親しい友人をなくして思うこと
  ―家庭と職場の分離化をどう考えるか―
 

農の声を広く国民へ伝えよう
  ―同時に都市の声にも耳を―   
 

時代の動きに遅れぬ努力を
  ―代表企業の栄枯盛衰に他山の石を―
 

NHKよ自浄努力で改革を
  ―視聴料を払っているチャンネルを見れるよう―
 

○○審議会・△△委員会を捨てて改革の第一歩を

米大統領選をみて ―選挙後の投票分析こそ必要なのでは―

農協共済に思うこと(その3)−新潟県中越地震に関連して− 

農協共済に思うこと(続)―調査研究活動の強化を―

農協共済に思うこと

政治のタブー視はもうやめよう

プロ野球組織再編騒動を眺め

タバコをどう考えるか−農協共済は官か民か わが同人誌から

選手本位が大原則―オリンピック選手選考で思うこと―

丸投げ審議会方式はもうご免だ―道路公団民営化委員会の顛末を見て―

農協共済に望む、さらなる前進を

第23回JA全国大会で感じたことの一端−はたして改革は実現するのか

冷夏の読書から…米国をより冷静に見つめ、されど学ぶべき点は…。

奢りから自給力に応じた食生活へ

たかが大相撲、されど農協組織は

ニュージーランドの印象

観光立国懇談会発足によせて(続)

観光立国懇談会発足に関連して 

反米から脱皮し、真の独立を

道路公団民営化委員会報告によせて

外部の批判も聞くべきは聞き、活動の前進を 

外部発信力の強化を

農協の先駆けで、食品業界の刷新を

真夏の夜の夢

より前進した情報公開を

販の工夫を

自立した民間組織へ 

社団法人 農協協会
 
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-1-15 藤野ビル Tel. 03-3639-1121 Fax. 03-3639-1120 info@jacom.or.jp
Copyright ( C ) 2000-2004 Nokyokyokai All Rights Reserved. 当サイト上のすべてのコンテンツの無断転載を禁じます。