農業協同組合新聞 JACOM
   
農政.農協ニュース

事業基盤の一層の拡充めざす −第7回JAバンク全国大会 (2/14)


第7回 JAバンク大会

表彰式の様子
 農林中央金庫は、JAバンクの発展に功績のあったJAおよびJA役職員を表彰し、JAバンクのいっそうの発展をめざして関係者の決意を新たにすることを目的に、2月14日、グランドプリンスホテル赤坂(東京都千代田区)で第7回JAバンク全国大会を開催した。大会には優績JA表彰受賞農協(35JA)、功労者表彰受賞者(62名)など約200名が参加した。
 上野博史農林中金理事長は開会の挨拶で「今年はこれまで以上に踏み込んだ事業展開をはかる。郵貯銀行への対抗策として、JAカード推進の徹底強化、年金、退職金の獲得をめざす。収支、リスク、資本のバランスがとれた、健全な運営体制をつくる」と語った(要旨別掲)。
 宮田勇JA全中会長は「JAグループは3つの大きな課題に直面している。20年産米の生産計画達成はメリット拡充などの支援対策を活用し総力をあげて取り組む。存亡の危機に立っている畜酪農家の所得安定確保に向けて特別運動を展開する。WTO交渉のファルコナー改訂版が出たが、4月以降の交渉に向け、わが国の主張を確信を持って貫いて行きたい。将来にわたり農家の経営基盤を万全なものにして行く必要がある。また、JA経営の健全化を先送りすることなく進めて行く」と来賓挨拶した。
 その後、優れた実績をあげた優績JAへ表彰状、JA信用事業に貢献した功労者に感謝状が贈呈された。
都築幹彦氏
都築幹彦氏
  午後はヤマト運輸(株)元取締役社長の都築幹彦氏(現ヤマト運輸社友会会長)が「古き規制を打ち破る経営革新」と題して記念講演した。都築氏は「経営革新はなかなかできない難しいもの。郵政民営化への対抗は大変だが、皆さんもがんばって欲しい。会社は失敗するもので、失敗を恐れて何もしなければ後退して行って同業者にやられてしまう。経営者の欠陥は自分の常識が正しいと思うことだ。その観念を捨て去ることができれば革新できる。ヤマト運輸は30年前はお客は法人・団体に限ると思っていた。個人は100%郵便小包だったが、そこに目をつけ宅急便を始めた。”全国翌日配達”を達成するため、15年かかって全都道府県で免許を得た。色紙を1枚与えられたら『信頼こそ商品である』と書く。2枚目を与えられたら『お客の立場を優先して考える』と書く。気力を持って飽くなき挑戦をしてもらいたい。客から<JAは変わった>といわれるようになれば大成功だ」と、宅急便の裏話も交えながら経営の要諦を語った。
 その後、競争力ある事業展開とわが国農業の発展、地域貢献という基本的使命を果たすことを誓い、別掲の大会宣言を満場一致で採択し閉会した。

上野博史理事長 挨拶(要旨)

上野理事長

 厳しい経営環境のなかでJAバンクが勝ち残っていくためには、核となる組合員・利用者基盤の拡充、個人金融市場における競争戦略の展開により、事業・収支を安定・強化し続けるとともに、経営管理体制の高度化に向けて不断の努力が必要だ。
 郵貯銀行はJAバンクと店舗網・顧客層ともに重複する部分が多い上、年金・給振獲得など家計の口座メイン化への維持・拡大に注力しており、今後はクレジット・ローンへの参入も見込まれ、強力な競争相手が出現したものと、危機感を持って受け止める必要がある。団塊の世代をターゲットにした年金・退職金の獲得にも注力して行く。
 推進体制のいっそうの充実をめざし、年金・ローン・投信の専任担当者の増強を進めて行く。JA段階の経営管理体制の高度化については、収支、リスク、資本のバランスを取りながらALM管理態勢の整備・強化に取り組む。強い決意とスピード感を持って、現行中期戦略を実践して行く。


大会宣言(要旨)

 JAバンク中期戦略の経営数値目標達成に向け、競争力ある事業展開とわが国農業の発展、地域への貢献という基本的使命を果たすことを誓い、以下3点を宣言する。
1.変革に直面する農業の担い手に対する支援、農山漁村等地域への貢献に取り組む。
2.家計メイン化に向け、カード戦略の展開と年金推進体制の充実を図るとともに、JAバンクローンの伸張のため、効率的な営業体制を確立し、事業基盤のいっそうの充実に取り組む。
3.新BIS規制・内部統制等に適切に対応するため、経営管理体制のいっそうの高度化に取り組み、経営の健全性・透明性を高め、組合員・利用者からの信頼を確保する。


○優良JA表彰

北海道 札幌市農業協同組合
青森 おいらせ農業協同組合
宮城 仙台農業協同組合
秋田 秋田しんせい農業協同組合
山形 山形市農業協同組合
福島 伊達みらい農業協同組合
茨城 水戸農業協同組合
栃木 塩野谷農業協同組合
群馬 前橋市農業協同組合
埼玉 埼玉中央農業協同組合
東京 東京みらい農業協同組合
長野 上伊那農業協同組合
新潟 魚沼みなみ農業協同組合
富山 いみず野農業協同組合
石川 金沢市農業協同組合
福井 福井市農業協同組合
岐阜 羽島市農業協同組合
静岡 三ヶ日町農業協同組合
愛知 あいち尾東農業協同組合
三重 鈴鹿農業協同組合
滋賀 おうみ冨士農業協同組合
京都 京都やましろ農業協同組合
大阪 高槻市農業協同組合
兵庫 兵庫西農業協同組合
島根 斐川町農業協同組合
岡山 勝英農業協同組合
広島 福山市農業協同組合
山口 山口宇部農業協同組合
徳島 徳島市農業協同組合
愛媛 周桑農業協同組合
高知 コスモス農業協同組合 
福岡 福岡市東部農業協同組合
熊本 玉名農業協同組合
宮崎 えびの市農業協同組合
鹿児島 あいら農業協同組合

○功労者表彰

北海道 とまこまい広域農業協同組合 浅野勝善
    あさひかわ農業協同組合 山本隆一
青森 津軽みなみ農業協同組合 阿保直延
宮城 古川農業協同組合  竹中莞爾
   加美よつば農業協同組合 伊藤髞V
秋田 おものがわ農業協同組合 福岡正樹
   あきた北農業協同組合 仲澤修
山形 庄内たがわ農業協同組合 黒井コ夫
   山形東郷農業協同組合 松浦富造
福島 みちのく安達農業協同組合 安田壽男
茨城 茨城みどり農業協同組合 市野沢弘
   つくば市谷田部農業協同組合 鈴木國勇
栃木 佐野農業協同組合 桂正次
   足利市農業協同組合 亀山政明
群馬 佐波伊勢崎農業協同組合 井田喜代治
埼玉 いるま野農業協同組合 小澤稔夫
   埼玉ひびきの野農業協同組合 鯨井武明
東京 八王子市農業協同組合 石井多門
   東京中央農業協同組合 横山健一
神奈川 厚木市農業協同組合 加藤久
    津久井郡農業協同組合 小俣正美
長野 須高農業協同組合 小出俊雄
   北信州みゆき農業協同組合 井新一
新潟 越後ながおか農業協同組合 小林和衛
   えちご上越農業協同組合 服部武
富山 みな穂農業協同組合 細田勝二
   福光農業協同組合 村上勝則
石川 志賀農業協同組合 泉 保治
   小松市農業協同組合 喜多栄正
福井 花咲ふくい農業協同組合 古川亨
岐阜 各務原市農業協同組合 阿部昭夫
   西美濃農業協同組合 後藤角雄
静岡 とぴあ浜松農業協同組合  中野信夫
愛知 なごや農業協同組合 二村利久
   あいち三河農業協同組合 小嶋 彰
三重 松坂農業協同組合 田中峰雄
   伊勢農業協同組合 加藤 宏
滋賀 グリーン近江農業協同組合 岸本幸男
京都 京都中央農業協同組合 上野新三郎
大阪 大阪南農業協同組合 中谷 清
兵庫 兵庫南農業協同組合 松本修三
和歌山 わかやま農業協同組合 川口順弘
    グリーン日高 鈴木恒雄
島根 隠岐どうぜん農業協同組合 堀川栄市
   くにびき農業協同組合 田渕道則
岡山 岡山東農業協同組合 岩本 浩
   岡山東農業協同組合  數田清人
広島 広島中央農業協同組合 石川台以相
尾道市農業協同組合 上野 泉
山口 山口宇部農業協同組合 吉本正夫
徳島 東とくしま農業協同組合 荒井義之
   かいふ農業協同組合 冨沢俊夫
愛媛 西条市農業協同組合 加藤通安
   越智今治農業協同組合 田坂 實
高知 高知春野農業協同組合 北岡修身
福岡 筑紫農業協同組合 古屋哲一
佐賀 佐賀県農業協同組合 中島 進
長崎 長崎県央農業協同組合 森永賢市
熊本 八代地域農業協同組合 加耒誠一
   あしきた農業協同組合 高峰博美
宮崎 西都農業協同組合 平島善範
鹿児島 鹿児島いずみ農業協同組合 内村正男

(2008.2.15)

 

 

社団法人 農協協会
 
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-1-15 藤野ビル Tel. 03-3639-1121 Fax. 03-3639-1120 info@jacom.or.jp
Copyright ( C ) 2000-2004 Nokyokyokai All Rights Reserved. 当サイト上のすべてのコンテンツの無断転載を禁じます。