新製品

新製品

一覧に戻る

【農研機構野菜茶業研究所】
コンパクトで柔らかく良食味 夏〜秋どりネギ「ゆめわらべ」

 農研機構野菜茶業研究所は、通常のネギより短い栽培期間で出荷できるコンパクトサイズのネギ新品種「ゆめわらべ」を開発した。

ゆめわらべ 一般的な長ネギは、葉鞘(白く身が柔らかい部分)30cmで全体が60cm程になるよう緑色の葉身を切除して出荷される。葉鞘を長くするには日光を遮るための土寄せ(ネギの根元に土をかぶせる作業)が必要で、長さ30cmほどに生育させるには5〜6回の作業を要するため栽培期間が長く、労力もかかる。一方、葉鞘を短くすると全体的に細くなり商品価値が下がるため、短い栽培期間でも葉鞘が太く育つ品種が求められていた。
 「ゆめわらべ」は、平成21年に同研究所が育成した短く太い品種「ふゆわらべ」をさらに改良したもの。多収で辛みが少なく、5〜11月頃まで長期間安定的に収穫できるようになった。
 収量は4〜5月播種の秋どりで10aあたり4.5t。1月播種の夏どりでは同5.1tになる。葉鞘の長さはいずれも24cm程度で、径は16〜18mmほど。
 通常の長ネギより短いため、持ち運び・収納に便利で、少人数の家庭でも使いやすいなど、最近の消費者ニーズにも合致した品種になっている。

ページトップ