農政・農協ニュース

農政・農協ニュース一覧

農政・農協ニュース

2008年5月
揺るぎない植物防疫の推進 (08.05.30)
「消費者の部屋」が移転 (08.05.30)
国産政府米6月から試行販売〜19、17年産米を隔週5000トンづつ (08.05.30)
農協運動の仲間達が贈る 第30回農協人文化賞 (08.05.29)
米穀機構が総会 (5/26) (08.05.29)
都心に牛を連れ出して酪農現場の窮状を訴える (08.05.29)
企業年金の資産残高81兆円強に (08.05.29)
理事・監事候補者を決める (08.05.29)
全米工、専務に松本裕志氏(5/27) (08.05.29)
日本精米工業会会長に古橋政弘氏 (5/26) (08.05.29)
農薬危害防止運動 (08.05.29)
水稲の縞葉枯病、果樹のハダニ類など多発生と予想 (08.05.29)
再改訂版めぐり交渉 (08.05.28)
過去最高の純利益2720億円を確保 (08.05.28)
プロ農業支援機構が長期研修生受入れへ (08.05.28)
フィリピンへのMA米支援、米国が支持 (5/23) (08.05.27)
担い手支援で1億3000万の利子助成金 (08.05.27)
後半に景気持ち直し08年度は1.7%成長を予測 (08.05.27)
6月1日は「牛乳の日」 (08.05.27)
都心で園児と学生が田植え体験 (08.05.27)
19年度事業収入前年比2.3%減 (08.05.27)
信州農産物PR協会が総会 (5/30) (08.05.27)
英国からの家きん肉等輸入を解禁 (08.05.27)
英国からの生きた豚、豚肉の輸入禁止を解除 (08.05.27)
NPO法人・生物多様性農業支援センターが発足 (5/22) (08.05.26)
飼料価格上昇の長期化を予想 (08.05.26)
保育園児をさくらんぼ狩りに招待 (08.05.26)
安定した農業生産に資するために 平成20年度事業計画を策定 (08.05.26)
専門部会の新設や食農教育の支援強化に取り組む (08.05.23)
全国穀類工業協同組合理事長に黒田寛氏 (08.05.23)
現物弁済米5月の落札数量最多に (08.05.23)
G8環境相に「森林守れ」のメッセージ (08.05.23)
環境・子育て支援への取り組みを強化 (08.05.22)
地震リスクを証券化 (08.05.22)
飼料米による産直豚肉事業を開始 (08.05.22)
食料と競合しないバイオ燃料の生産拡大で対話集会 (08.05.22)
米の最大輸入国、フィリピンが日本のMA米活用を要請 (08.05.22)
鹿児島県有機農業協会に業務改善命令 (08.05.22)
アフリカ開発などを中心に国際研究戦略を発表 (08.05.22)
組織基盤の強化や食農教育への支援に取り組む (08.05.21)
「野菜・果実の花図鑑2」を池坊保子文部科学副大臣に贈呈 (08.05.21)
「家の光童話賞」募集 (08.05.21)
7月24日に通常総代会開催 (08.05.20)
現物弁済米の売れ行き加速 (08.05.20)
中国産食料品への不安感続く (08.05.20)
2008年世界の米生産高1.8%増の見込みも、在庫不足で供給不安 (08.05.20)
ポーランドからの家きん肉等輸入を解禁 (08.05.20)
千代田区神田錦町に移転 (08.05.20)
たゆまぬ努力讃えて共済優績組合を表彰 (08.05.19)
日本のアフリカ農業開発支援で食料危機は乗り越えられる (08.05.19)
食料の安定供給システムの早急な確立重視 (08.05.19)
肥料原料が高騰するなか原料を確保し安定供給に努力 (08.05.19)
不適切な公庫融資の手数料返還進む (08.05.19)
温室効果ガス排出をどう削減できるのか (08.05.19)
DVD『なるほど! なっとく! 農薬Q&A』 (08.05.19)
都道府県が政策提案 (08.05.16)
餃子問題で役員を処分 (08.05.16)
東大経済学部に寄付講座設置 (08.05.16)
家きんの飼養衛生管理が引き続き必要 (08.05.16)
4月の中国産野菜の輸入量 若干回復 (08.05.16)
譲りたい人と受け継ぎたい人を募集
農業経営継承事業スタート 
(08.05.15)
ドイツで日本酒フェア (08.05.15)
『平成19年度CSR&環境レポート』を発行 (08.05.15)
国際価格高騰でミニマム・アクセス米の輸入数量未達に (08.05.14)
米国産牛肉の全面輸入求める (08.05.14)
梅雨期ひかえ山地防災キャンペーン (08.05.14)
信州フラワートレードフェアを大阪で (08.05.14)
中国新聞の企画記事に農業ジャーナリスト賞 (08.05.14)
生産調整の周知徹底に全力を (08.05.13)
「みんなのよい食プロジェクト」を展開 (08.05.13)
外食産業の市場規模伸びる (08.05.13)
6月の栃木、旬の農畜産物、イベント情報 (08.05.13)
米粉や飼料用米の利用拡大などを盛り込む (08.05.12)
北海道でも強毒性鳥インフル〜野付半島とサロマ湖のオオハクチョウ (08.05.12)
ミツハシがGAP米販売 (08.05.12)
政策価格の期中改定を求める (08.05.09)
経営維持できる経営対策の強化を (08.05.09)
「食料の未来を確かなものにするために」国民へのメッセージ (08.05.09)
「環境・健康・教育・交流・景観」の視点で山村再生を目指す (08.05.09)
福田首相「ピンチをチャンスに」 (08.05.08)
中国向け精米輸出条件で合意 (08.05.08)
「食の安全」8割が不安 (08.05.08)
金子勝氏がJAの改革を訴える (08.05.07)
経常利益目標の3500億を達成見込み (08.05.07)
JA貸出金、2%伸びる (08.05.07)
素牛を担保に畜産農家に融資 (08.05.07)
輸出規制で新提案 (08.05.07)
比内地鶏ブランド認証制度が4月からスタート (08.05.07)
中国のかぼちゃ輸入解禁 (08.05.07)