農政・農協ニュース

農政・農協ニュース一覧

農政・農協ニュース

2008年6月
(株)農林中金総研 (08.06.30)
農林中金共連アセットマネジメント(株) (08.06.30)
全農チキンフーズ(株) (08.06.30)
協同リース(株) (08.06.30)
クミアイ化学工業(株)(6月27日付) (08.06.30)
JA北海道グループ (08.06.30)
JA秋田県グループ (08.06.30)
農業・農村の再構築に全力 (08.06.30)
20肥料年度の価格を大幅に値上げ 年間必要原料の8割は確保 (08.06.30)
環境厳しく取り扱い高1000億円割る (08.06.30)
小里貞利会長ら留任〜通常総会開く (08.06.30)
JA新潟県グループ (08.06.27)
全農パールライス東日本(株)(6月26日付) (08.06.27)
中国向けの精米輸出説明会に約300人が集まる(6/24) (08.06.27)
「しんたまご」などブランド卵の値上げを決定 物価の優等生も原料高騰に勝てず (08.06.27)
減少する農業経営体、経営規模拡大は進む (08.06.27)
米輸出・需要拡大推進室を新設 (08.06.27)
全国農協食品(株) (6月26日付) (08.06.26)
全農サイロ(株) (08.06.26)
(株)科学飼料研究所 (6月25日付) (08.06.26)
JA鹿児島県グループ (08.06.26)
理事長に高橋政行元農水省事務次官を選出 生産者理事と農産物の買手理事を同数に (08.06.26)
施設売却で負債解消 当面は運営安定 (08.06.26)
社保庁の「ねんきん特別便」について加入記録の案内 (08.06.26)
集落営農の設立で労働時間など軽減 (08.06.26)
農林水産・食品の技術交流展示会 (08.06.26)
協同住宅ローン(株) (08.06.25)
農水大臣賞に石川の吉川さん (08.06.25)
目立つ機械の転落「作業中の病気」増加 (08.06.25)
JA岩手県グループ (08.06.24)
小泉元首相「日本のおいしい食べ物は海外でも売れる」 (08.06.24)
JA北九州くみあい飼料(株) (08.06.24)
配合飼料トンあたり平均1500円値上げ (08.06.24)
世界の穀物、人間の食用は半分 (08.06.24)
JA福島県グループ (08.06.23)
(株)全農ハイパック (08.06.23)
全農グリーンリソース(株) (08.06.23)
(株)JA−LPガス情報センター (08.06.23)
全中会長候補者に茂木守現副会長 (6/20) (08.06.23)
米粉を転作作物で推進 (08.06.23)
農産物価格指数下がる 生産資材は上昇 (08.06.23)
養豚で発生するリンの再利用技術を開発 (08.06.23)
シイタケ普及に功績の2氏表彰 (08.06.23)
JAちくまがあんずの出荷目揃え会 (6/22) (08.06.23)
フランスの貿易担当相が若林農相を表敬訪問 (6/19) (08.06.20)
20年度事業計画などを決定 (08.06.20)
地震と洪水に強いため池の強化復旧技術を開発 (08.06.20)
農林中金松江支店が店舗移転 (6/16) (08.06.20)
消費者視点を欠く食品回収の告知 (08.06.20)
大分県で16JAが合併、8JAに (08.06.19)
13登録機関を行政指導〜農産物検査 (08.06.19)
コメ消費の機運高まる (08.06.19)
岩手・宮城内陸地震で対策本部設置 (08.06.18)
岩手・宮城内陸地震で対策本部設置 (08.06.18)
コープ商品の再構築と生協への信頼再結成へ集中 (08.06.18)
生協のコープネットとユーコープが組織統合を凍結 (08.06.18)
輸出用日本産果実の統一ブランドマーク決定 (08.06.18)
日仏交流150周年 (08.06.18)
福田首相「農業は成長産業になりえる」  (08.06.17)
所管公益法人立ち入り検査で半数以上が改善必要 (08.06.17)
岩手・宮城内陸地震被害に融資相談窓口設置 (08.06.17)
食品小売業の導入企業は43%強 増加傾向のトレーサビリティシステム (08.06.17)
山村は国民共通の財産 (08.06.17)
ハイチ共和国からの家きん肉等の輸入一時停止 (08.06.17)
日本食の海外普及 (08.06.16)
採択課題53を決定 農林水産新政策を推進する実用技術開発 (08.06.16)
第55回総会開く (08.06.16)
畜産業振興事業の実施者を追加公募 (08.06.16)
ナスなどが7月の栃木の旬野菜 (08.06.16)
戦後初の期中改訂 (08.06.13)
省令案への意見募集 農商工連携法で (08.06.13)
食鳥処理増える、肉用若鶏の出荷戸数は減少 (08.06.13)
=食育推進へ= 農林漁業「教育ファーム」モデル地区を選定 (08.06.13)
次期全中会長、7月4日に推薦者決定 (08.06.12)
19年産政府米の申し込み8.2培、平均価格は60kg1万8000円 (08.06.12)
日本酒フェア2008のきき酒会盛況 (08.06.12)
中国産野菜輸入量 依然として大きく減少 (08.06.12)
21年3月完成予定の新JAビル(仮称)が上棟式 (6/10) (08.06.11)
高村正彦外相に「野菜・果実の花図鑑2」を贈呈 (08.06.11)
中国からの輸出は「今後も減少と分析」 (08.06.11)
集落排水をオーダーメードで整備 (08.06.11)
輸入先の多元化提起なども食料安保で商社マンの意見を聞く (08.06.10)
食品偽装、今度は手延べそうめんで 〜三輪そうめんの森井食品に改善命令 (08.06.10)
新任取締役、監査役候補者内定 (08.06.10)
米国への有機農産物・加工食品輸出の道が開ける (08.06.10)
PAKU運動で国産農畜産物を推進 (08.06.09)
アジア諸国の農業支援 (08.06.09)
A貯金 前年同月比2.2%増 (08.06.09)
店舗統合準備進む (08.06.09)
専務に松田克文氏、常務に黒滝達夫氏 (08.06.09)
食品残さの飼料化技術に農水大臣賞 (08.06.09)
研究機関で育成中のクローン牛は114頭 (08.06.09)
英国からの家きん肉等の輸入を一時停止 (08.06.09)
業界の活性化めざし「牛乳の日」に記念行事を開催 (08.06.06)
農林中金が三菱UFJニコスを持ち分法適用に (08.06.06)
都府県で減り北海道で増える (08.06.06)
青果・花の集出荷団体が大幅に減少 JA合併が響く (08.06.06)
相互理解が必要 (08.06.05)
大胆な構造転換と国民的な理解促進が必要 (08.06.05)
常任監事に小山明氏、員外監事に高木賢氏 (08.06.05)
政府米の試行販売評価のコメントを発表 (08.06.05)
ホクレンが無洗米ななつぼしを発売 (08.06.05)
米国アーカンソー州からの家きん肉等の輸入を一時停止 (08.06.05)
経営改善共励会入賞者決まる (08.06.05)
小中学校に食育テキスト (08.06.05)
家庭用バター10%増産 (08.06.05)
チーズの消費量伸びる (08.06.05)
追肥の可変作業機など「精密農業」の技術開発進む (08.06.04)
20年産温州ミカンとリンゴの需要・生産見通しを発表 (08.06.04)
総会で採決延期 (08.06.03)
食品安全管理の視点を「安全」から「防御」へ (08.06.03)
第32回通常総会開く (08.06.03)
米国ニューヨーク州からの家きん肉等の輸入を一時停止 (08.06.03)
未曾有の飼料価格高騰で生産現場の不安増大与党、 期中価格改定も視野に対策検討 (08.06.02)
宮田全中会長が若林農相に申し入れ (08.06.02)
=牛乳がピンチ= 減り続ける酪農家 (08.06.02)
新理事長に久寝正則氏 (08.06.02)
菜の花の燃料化に取り組む笠岡市など (08.06.02)
「立ち上がる農山漁村」の先進事例を募集 (08.06.02)