人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

セミナー「三陸沿岸地域の水田経営の未来」 農研機構2018年2月2日

一覧へ

 農研機構東北農業研究センターは、岩手県陸前高田市の認定農業者、水稲栽培農家、技術指導関係者などを対象に、「三陸沿岸地域における水田作経営の未来を拓くためのセミナー」を開催する。

 東日本大震災からの復興に向けて復興庁・農林水産省が実施する「食料生産地域再生のための先端技術展開事業」の一環として、平成25年度から29年度まで、陸前高田市で「中小区画土地利用型営農技術の実証研究」を実施してきた。このプロジェクトでは、被災地の生産者の協力を得て、中小区画農地における省力・低コスト生産技術や収益増加につながる高品質作物生産・加工品の開発、並びに先端技術導入に向けた実証研究に取り組んできたが、今後、この実証技術が被災地の農家をはじめ広く普及することが期待されていることを受けて、農研機構東北農業研究センターがこのセミナーを開催することにしたものだ。

【セミナー概要】
○日時:2月20日13:30から17:00
○場所:陸前高田市コミュニティホール(岩手県陸前高田市高田町字栃ケ沢210-3)
○セミナー内容:
★基調講演:日本農業の現状と今後の展望 門間敏幸 東京農業大学名誉教授
★農産物の物流に関する話題提供:

  • コメの需要と供給における伊藤忠食糧の取り組み 山下益徳 伊藤忠食糧米穀部統括部長
  • たかたのゆめ」の取り組み 村上聡 陸前高田市農林水産部農林課課長補佐兼たかたのゆめ係長

◎先端技術シーズの紹介

  • 岩手県沿岸における水稲の省力・低コスト栽培技術 吉田宏 岩手県農業研究センター上席専門研究員
  • 岩手県沿岸における低アミロース米品種の高品質栽培技術 小舘琢磨 岩手県農業研究センター主任専門研究員
  • 業務・加工用水稲品種の加工特性 岡留博司 農研機構食品研究部門食品製造工学ユニット長
  • 農産物加工品の開発と販売戦略 安江紘幸 農研機構東北農業研究センター研究員

★総合討論
○参加費:無料
○定員:30名(申込先着順)
○参加申し込み方法:
 先端プロ「中小区画土地利用型営農技術の実証研究」三陸沿岸地域における水田作経営の未来を拓くためのセミナー(2018年02月開催)
 より参加申込み書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、下記の開催事務局までファックスもしくは電子メールで (ファイル添付、または、メール本文に氏名、所属、役職等を記載しても可) 2月16日(金)までに申し込む。
○事務局:農研機構東北農業研究センター 生産基盤研究領域 安江
○FAX:019-641-7794
○TEL:019-643-3494
○E-mail:yasue555@affrc.go.jp

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る