人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

メガファームが台頭 酪農全国基礎調査2015年5月27日

一覧へ

 中央酪農会議は5月25日、26年度酪農全国基礎調査結果を発表した。

 この調査は平成19年度以来7年ぶりの実施。調査対象戸数は1万6542戸で99.1%に相当する1万6383戸から回答を得た。
 生乳出荷量は大規模経営層に集中していることが示された。年間生乳出荷量上位10%の酪農家の総生乳出荷量は、ほとんどの地域で全体の30%以上を占めている。
 北海道では戸数1.4%の出荷乳量3000t以上の酪農家が、総出荷乳量の11.1%を占めている。出荷乳量1000t以上の酪農家が占める割合は戸数で7.2%が12.4%へ、出荷乳量で24.2%が37.2%へとともに拡大している。
 都府県では戸数0.6%の出荷乳量3000t以上の酪農家が総出荷乳量の10.7%を占めている。出荷乳量1000t以上の酪農家の占める割合は戸数で2.1%が3.9%へ、出荷乳量で15.5%が25.8%へとともに拡大している。このようにメガファームの台頭が示された。
 酪農従事者(家族・雇用者)1人あたりの経産牛飼養頭数は北海道21.1頭、都府県13.5頭と大きな開きがある。経営主の平均年齢も北海道52.3歳、都府県58.5歳。北海道、都府県とも150頭以上層以外では大規模層ほど経営主の平均年齢が若い傾向にあることが示された。
 担い手の確保率は北海道63.4%、都府県44.8%となっている。

 

(関連記事)

善光寺御開帳牛乳発売 (15.04.10)

食べて応援!畜産・酪農キャンペーン JA全中 (15.02.04)

「東北海道の酪農文化と歴史」を特別展示 (15.02.04)

牛乳で減塩生活 Jミルクがリーフレット (15.01.29)

新書『牛乳は子どもによくない』 矛盾点を指摘 (15.01.23)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る