人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

1000万人体験達成へ バケツ稲づくりセット2018年3月12日

一覧へ

 JAグループでは「みんなのよい食プロジェクト」の一環として、次代を担う子どもたちに、バケツで稲づくりを手軽に体験してもらう「バケツ稲づくり体験」事業を推進している。その申し込みが3月12日から始まった。

バケツ稲 このバケツ稲づくりは種まきから収穫、脱穀、お米を炊くところまで、初心者でも簡単に体験できるのが特長だ。栽培アイテムをまとめた「バケツ稲づくりセット」を、全国の小学校、幼稚園、保育園などの教育機関や個人に無償、送料無料で提供するもの。セットには種もみ、肥料、栽培マニュアル、名前シールが入っている。今年の配布数は33万セットを予定している。
 総合的な学習の時間や社会科の食育教材として、家庭ではお年寄りやその孫が楽しみながら、昔の田風景を伝える家族団らんのツールとしても活用されている。わが国の主食であるお米や農業への関心と理解を深めるのに役立っている。
 セット配布数は、平成元年の事業開始から平成30年度の実績で1000万人を超える見込み。
 申し込み方法などの詳細はお米づくりに挑戦(やってみよう!バケツ稲づくり)から。

 ○問い合わせ先:バケツ稲づくり事務局まで。
 ○TEL:03-5259-1323(午前10時から午後5時まで。土日祝除く)。

 

(関連記事)
JA全国青年大会「今こそ協同の力」発揮を(18.03.01)
国民の食料つくる誇りをバネに【染谷茂・柏染谷農場代表】(18.02.21)
第29回JA人づくり研究会 JA改革、各地で着実に(前半)(18.02.09)
「ごはん・お米とわたし」作文・図画コン受賞者決定 JA全中(17.12.12)
体験農園 JAの取り組み加速化へ-JA全中(17.10.16)
重要なJAの農業体験活動-食育白書(17.06.06)

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る