人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

新たな木材生産方法探る 国内初の大規模実験2013年5月21日

一覧へ

 人工林の公益的機能と木材生産を両立するための施業方法を探る大規模な実験が、北海道のトドマツ林で始まる。

 日本では1000万haの人工林が主伐期を迎えている。国産材の有効活用を図るため、森林の公益的機能と木材生産を両立させる伐採方法の開発が求められている。
 その両立をめざす施業方法として、近年、林内で残す木を選択したあとで伐採を行う「保残伐」が世界的に行われているが、その有効性を実証的に明らかにする研究は日本では行われておらず、今回が初めてとなる。
 研究は、北海道有林のトドマツ人工林を試験地とし、(独)森林総合研究所(北海道支所)、地方独立行政法人北海道立総合研究機構森林研究本部林業試験場、北海道大学農学部森林科学科、北海道が共同で行う。


(関連記事)

素材供給量、国内材の割合 4年連続増加(2013.04.22)

木材の輸入額4%減(2013.03.29)

森林再生基金(FRONT80)助成案件決まる 農林中金(2013.03.01)

佐賀県産木材の積み木を寄贈  農林中央金庫(2012.12.14)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る