人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

「スマイルケア食」 新しい介護食品の愛称2014年11月12日

一覧へ

 介護食品のあり方を検討してきた農林水産省は11月11日、新しい介護食品の愛称と選び方を決めた。

 農林水産省は25年10月に「介護食品のあり方に関する検討会議」を設置、「新しい介護食品」について検討してきた。
 検討の結果、「介護食品」と呼ばれてきた食品の範囲を低栄養予防につながる食品、日々の生活をより快適にするための食品としても捉えるなどの考え方を整理、高齢者のみならず障害のある子どもも含めて幅広く利用してもらえるよう公募で愛称も募集した。
 愛称には1091件の応募があり、福岡県の外薗樹里さんの「スマイルケア食」が選定された。笑顔を意味するスマイルに、介護だけなく自助の意味もある「ケア」を加え、親しみやすく売り場でも使いやすいと選定された。 合わせて農水省は新しい介護食品を7ランクで選ぶ目安も公表した。「飲み込みに問題があるかどうか」、「噛むことに問題があるかどうか」の2つを指標に、弱い力で噛める食品、歯ぐきでつぶせる食品、舌でつぶせる食品の3カテゴリーで6分類に分ける。これに加えて、飲み込みことにも噛むことにも問題はないものの、食べる量が減ったり体重が減ったなど気になることがあれば専門職に相談して介護食品を選択する選択肢もあることを示し普及を図る。

(関連記事)

ユニバーサルデザインフード130億円超に(2014.06.03)

農業経営生き残るため 食のニーズに対応を(2014.01.22)

医療・福祉との連携で新たな付加価値を(2013.10.17)

介護食、2020年に1300億円市場に 富士経済(2013.07.22)

「介護食品」の年間生産額、100億円突破(2013.07.19)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る