人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

米の需給 不安感解消を-全米販が農相要請2017年12月5日

一覧へ

 米卸業者の団体である全国米穀販売事業共済協同組合(全米販)は11月28日、齋藤農相に「米の流通及び価格の安定についての要請」を行った。生産調整の超過達成によって米の需給が急速にひっ迫し玄米の手当てが難しくなっていることなどを指摘。SBS入札の前倒し実施などを求めている。

 全米販は3年連続での生産調整の超過達成で、来年6月末の米の在庫が東日本大震災時の平成23年と24年の180万t水準を下回りかねないなか、JAや連合会、集荷業者の米集荷が進んでおらず米卸業者への提示数量は「前年の2割減、または半分といった水準にとどまっている」と現状を訴えている。
 また、取引価格は前年より1割上昇し、とくに業務用米は生産調整のミスマッチもあって1割強上昇した銘柄もあると指摘。このような状況では米消費にも悪影響を及ぼすとして、米需給の先行きについて不透明感、不安感を解消するため以下の3点を要望している。▽30年産米の需給フレームでは、31年6月末在庫水準で過去の平均的な在庫水準を採用するなど、余裕のある対応すること▽SBS入札の実施についてはたとえば前倒し実施するなど機動的な対応を行うこと▽米の需給に関し、かりに不測の事態が生じる場合は政府備蓄米の売渡しを含めて、先行きの不透明感、不安感を解消する対応を行うこと。

 

(関連記事)
30年産米 需要とのマッチング 継続支援を-自民が政府に要請決める(17.11.28)
600人が与党と対話集会 米の生産調整「30年問題」で(17.11.23)
30年産の価格が分かる「コメ先物市場」(17.11.06)
戦略的輸出基地に181産地-コメの輸出プロジェクト(17.11.01)
【米生産・流通最前線2017】木徳神糧(株) 三澤専務に聞く 29年産米の概算金と流通(17.09.22)
米卸の再編など 事業戦略支援を強化―全米飯(17.06.12)

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る