人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

伝統的肥料「石灰窒素」 新たな機能で再評価2014年1月9日

一覧へ

日本石灰窒素工業会が賀詞交歓会

 日本石灰窒素工業会はカーバイド工業会と合同での賀詞交歓会を1月8日、都内で開いた。

吉高会長 石灰窒素は、国内では製造開始から100年を超える伝統的な肥料で、原料が純国産でまかなわれている数少ない生産資材だ。
 近年、温室効果ガスや病害虫の発生などを抑制する効果が認められるなど改めて機能が評価されており、昨年10月には被覆肥料や化学合成緩効性窒素肥料と同じく「肥効調節型肥料」として認定され、エコファーマーでも使える環境保全型の資材としても利用できるようになった。
 工業会の吉高紳介会長(電気化学工業代表取締役社長)は交歓会であいさつし、「今から60年前の甲午(きのえうま)の年は石灰窒素の生産がピークにあり、年間生産量は43万トンあった。いまは、その10分の1ほどに落ち込んでしまったが、伝統的製品だからこそ守りに入ってしまったらすぐに衰退すると思う。常にイノベーションにチャレンジし、瑞穂の国の農業を守るために貢献していきたい」と、石灰窒素の普及に向けて抱負を述べた。
 来賓では、農水省の朝倉健司農産安全管理課長があいさつ。「国産の肥料ということで、消費者から、農家に広く普及してほしい、という声も聞く」と述べ、業界の発展に期待を寄せた。

(写真)
吉高会長


(関連記事)

肥料の出荷前倒し、売上高増 コープケミカル(2013.09.30)

石灰窒素肥料の販売再開(2013.05.15)

農業現場のニーズに応えるきめ細かな生産・流通を  コープケミカル株式会社相談役(前社長) 三浦政義(2012.10.19)

プロ農家に信頼されて100年 農薬効果もある肥料・石灰窒素  電気化学工業株式会社取締役兼常務執行役員化学品事業部長 小野健一(2012.06.11)

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る