|
|
| |
|
アグリビジネス話題の製品
|
| 新世代ネオニコチノイド 殺虫剤 「アクタラ」 2製品を上市 ― シンジェンタ ジャパン ― |
|
『アクタラ粒剤5』の特長は、先ず幅広い殺虫活性にある。アブラムシ類、コナジラミ類、スリップス類などの吸汁性害虫のみならず、ハモグリバエ類およびコナガ等の鱗翅目に対する効果を含め幅広い殺虫活性を有し、広い範囲の初期害虫の予防が可能。 また、浸透移行性に優れているため、作物のすみずみまで効果が行き渡る魅力がある。その他、土壌の水分条件に関わらず安定した効果が発揮されるほか、特にアブラムシ類に対して優れた残効性を示す点が指摘できる。一方、『アクタラ顆粒水溶剤』の特長は同じく幅広い殺虫活性に見られ、アブラムシ類、コナジラミ類、スリップス類などの吸汁性害虫のみならず、カメムシ、コナカイガラムシ、ハモグリガ・シンクイムシ等の鱗翅目にも高い効果を示し、果樹分野における同時防除を可能としている。 散布処理では葉面からの吸収性と葉裏への浸達性に優れ安定した効果を発揮するほか、アブラムシにおいては種類を選ばず安定した効果を示し約3週間以上にわたる残効性を有すことが特筆できる。 市場性としては、「粒剤」はきゅうり、なすを始めとする果菜類や葉菜類の育苗期及び定植時処理剤として、より幅広い初期害虫を目標に推進される。また、「顆粒水和剤」はかんきつを中心とする果樹分野で、アブラムシ類、スリップス類を中心とする各種害虫の同時防除分野に薦めていく方針。 【解説】 |
|
農業協同組合新聞(社団法人農協協会)
|