農業協同組合新聞 JACOM
 
過去の記事検索

Powered by google
催しもの

JA全農と全国食肉学校共催で7月に「食肉フォーラム」開催 (6/6)

 JA全農と(社)全国食肉学校共催で7月23日(東京)、29日(大阪)に「食肉フォーラム」を開催する。今話題の「トレーサビリティ」について、「全農安心システム」の取り組みを通じて生産者・流通業者・消費者に広く理解してもらうため全農大消費地販売推進部と(社)全国食肉学校共催で行うもの。開催要領は次のとおり。

▽開催日時―
<東京会場>7月23日(水)13:00〜16:00 JAビル JAホール(東京都千代田区大手町1−8−3)
<大阪会場>7月29日(火)13:00〜16:00 全農大阪支所13階大会議室(大阪市北区西天満1−2−5)

▽内容―
 <東京会場>
基調講演「食肉のトレーサビリティの背景と今後の動向」(小林博行・農水省食肉鶏卵課課長補佐)、パネルディスカッション―全農安心システムにおけるトレーサビリティの実践と課題(コーディネーター=原耕造・全農大消費地販売推進部品質管理・検査認証グループリーダー、パネリスト=篠崎剛・(株)高島屋関東事業部MD統括本部食料品DV課長、氏本長一・宗谷岬肉牛牧場長、吉田英樹・ホクレン旭川支所畜産販売課長、工藤裕治・全農中央畜産センター食肉部副部長)
 <大阪会場>基調講演・同テーマ(新山陽子・京都大学大学院農学研究科生物資源経済学専攻教授)、パネルディスカッション−同テーマ(コーディネーター=原耕造氏、パネリスト=大西栄二・大阪いずみ市民生協商品部畜産・惣菜課長、氏本長一氏、吉田英樹氏、倉林康樹・全農近畿畜産センター食肉部営業企画課長)(出演者は、いずれも予定)

▽ 参加費―5000円(税込み、テキスト・資料含む)
▽ 定員―東京会場300人、大阪会場150人(定員になり次第締め切り)
○問い合わせ先―
〒370−1103 群馬県佐波郡玉村町樋越1794 (社)全国食肉学校 電話(0270)65−2571 FAX(0270)65−9274 (2003.6.6)


社団法人 農協協会
 
〒102-0071 東京都千代田区富士見1-7-5 共済ビル Tel. 03-3261-0051 Fax. 03-3261-9778 info@jacom.or.jp
Copyright ( C ) 2000-2004 Nokyokyokai All Rights Reserved. 当サイト上のすべてのコンテンツの無断転載を禁じます。