|
|
| |
| 平成13年度の都道府県別の米の生産数量及び作付面積に関するガイドライン 並びに生産調整目標面積 |
| 都道府県名 | 13年度の米の 生産数量に関する ガイドライン (主食用水稲) (千トン) |
13年度の米の 作付面積に関する ガイドライン (主食用水稲)(ha) |
13年度生産調整 目標面積(ha) |
|
| うち緊急拡大分 (ha) |
||||
| 北海道 | 641 | 121,810 | 132,350 | 11,826 |
| 青森 | 307 | 53,200 | 35,710 | 2,897 |
| 岩手 | 314 | 60,090 | 24,020 | 2,070 |
| 宮城 | 422 | 81,460 | 34,900 | 2,522 |
| 秋田 | 505 | 88,420 | 42,480 | 3,933 |
| 山形 | 404 | 68,870 | 30,810 | 2,184 |
| 福島 | 402 | 76,620 | 38,280 | 2,050 |
| 茨城 | 374 | 75,190 | 39,440 | 1,683 |
| 栃木 | 341 | 65,980 | 37,850 | 1,838 |
| 群馬 | 88 | 17,930 | 12,530 | 191 |
| 埼玉 | 173 | 35,350 | 22,170 | 368 |
| 千葉 | 290 | 56,500 | 28,620 | 772 |
| 東京 | 1 | 260 | 440 | 2 |
| 神奈川 | 15 | 3,300 | 3,180 | 34 |
| 山梨 | 30 | 5,730 | 4,930 | 55 |
| 長野 | 223 | 36,940 | 25,000 | 362 |
| 静岡 | 94 | 18,210 | 13,690 | 188 |
| 新潟 | 587 | 111,100 | 47,070 | 2,740 |
| 富山 | 212 | 40,610 | 18,020 | 1,274 |
| 石川 | 138 | 27,160 | 12,710 | 714 |
| 福井 | 145 | 28,290 | 10,550 | 783 |
| 岐阜 | 133 | 27,920 | 17,560 | 273 |
| 愛知 | 154 | 31,400 | 21,140 | 316 |
| 三重 | 160 | 33,090 | 17,930 | 618 |
| 滋賀 | 186 | 36,580 | 13,590 | 1,141 |
| 京都 | 85 | 17,060 | 9,010 | 298 |
| 大阪 | 30 | 6,330 | 6,170 | 68 |
| 兵庫 | 200 | 41,040 | 28,370 | 400 |
| 奈良 | 50 | 9,990 | 8,570 | 105 |
| 和歌山 | 40 | 8,260 | 6,160 | 84 |
| 鳥取 | 78 | 15,170 | 9,300 | 148 |
| 島根 | 107 | 21,520 | 11,850 | 363 |
| 岡山 | 185 | 36,080 | 22,200 | 361 |
| 広島 | 144 | 28,250 | 18,460 | 279 |
| 山口 | 130 | 26,130 | 15,880 | 253 |
| 徳島 | 66 | 14,040 | 9,460 | 150 |
| 香川 | 80 | 16,230 | 10,560 | 160 |
| 愛媛 | 85 | 17,300 | 10,950 | 172 |
| 高知 | 58 | 12,910 | 13,210 | 140 |
| 福岡 | 208 | 42,160 | 28,110 | 416 |
| 佐賀 | 157 | 29,890 | 14,060 | 996 |
| 長崎 | 72 | 15,630 | 9,130 | 152 |
| 熊本 | 216 | 42,710 | 28,630 | 424 |
| 大分 | 134 | 27,370 | 15,900 | 276 |
| 宮崎 | 110 | 23,060 | 17,220 | 227 |
| 鹿児島 | 131 | 27,770 | 20,880 | 272 |
| 全国 | 870万トン | 1,681千ha | 1,010千ha | 47千ha |
| |