農業協同組合新聞 JACOM
   

農政.農協ニュース

JA米のマークが決定
不正使用防止策も講じる (2/19)

 JAグループが16年産の米づくりから取り組む「JA米」のマークをこのほどJA全農が決めた。シールとして米袋に貼る。
 JA米の要件は、銘柄が確認された種子により、生産基準に基づく栽培履歴記帳が実施され、登録検査機関で受検した米でJAに販売を委託されたものとなっている。
 改正食糧法施行によりJAグループが扱ってきた計画流通米の制度が廃止されることにともない、JAグループの優位性を確保し、消費者、実需者に安全・安心な米を販売することをめざす。
 JA全農の計画では16年産で要件を満たしたJA米の販売量は100万トンを目標にしている。
 昨年開催された第23回JA全国大会決議でも、JAグループの重点実施事項として「JA米の確立と安全・安心の取り組み」が盛り込まれている。米流通制度が自由化されるなかで、JAグループが扱う米は安全・安心の確保された、いわば「質のブランド」であることを打ち出すもの。
 シールはそれを証明するものとなる。
 基本デザインは全国で変わらないが、県名や県全体のブランド名などを入れる方針でシールはJA段階で貼る。
 不正使用を防ぐため、一枚づつに番号をつけて管理するほか、シールにスリットを入れる。そうすることによって、一度貼ったシールを剥がして再使用しようとしても破れてしまうからだ。JA全農は登録商標を出願して管理する方針。 (2004.2.19)



社団法人 農協協会
 
〒102-0071 東京都千代田区富士見1-7-5 共済ビル Tel. 03-3261-0051 Fax. 03-3261-9778 info@jacom.or.jp
Copyright ( C ) 2000-2004 Nokyokyokai All Rights Reserved. 当サイト上のすべてのコンテンツの無断転載を禁じます。