農業協同組合新聞 JACOM
   

コラム 昔々その 昔

あなたの初夢は?
文: 種田庸宥 日本福祉大学客員教授
挿絵: 種田英幸



私と小鳥と鈴と
           金子みすず

 私が両手をひろげても、
 お空はちっとも飛べないが、
 飛べる小鳥は私のように、
 地面(じべた)を速くは走れない
 
 私がからだをゆすっても
 きれいな音は出ないけど
 あの鳴る鈴は私のように
 たくさんな唄は知らないよ
 
 鈴と、小鳥と、それから私
 みんながちがって、みんないい


初夢は話さない

 土佐湾の真ん中、仁淀川河口の若者宿で、お正月の三日、村の若者たちが、二日の夜に見た初夢の自慢をしていました。
 だけど、弥吉だけは
 「とても良い夢を見たけど、話さん」
というので、みんな怒って、弥吉を小さな舟に乗せて、海に流しました。舟は流れて流れて、正月の一六日に、岩ばかりの島に流れつきました。鬼が島でした。
 「うまそうな人間の子じゃ。早く食おう」
と鬼たちが騒いでいると、一匹の鬼が、
「待て、待て」と走ってきました。
 「大王様が、そいつを細かく切って、鍋汁にして、皆で食うから、つれて来い」
と、弥吉は岩屋につれていかれました。
 大王が弥吉に、
 「言い残すことはないか」
というので、弥吉はふるえながら、
 「鬼の大王様が、代々持っている宝物を、あの世への土産に見せて下さい」
というと、大王は奥から、三本の木の棒を持ってこさせて、
 「この棒は『千里、千里、早くとべ』というと、すぐ千里とぶ。この棒は耳にあてると、鳥のことばが分かる。そして、この棒で、死んだものの顔をなでると、たちまち生き返る。これが宝物よ」
と自慢しました。
 「へえ、これが大王の宝物ですか」
と、三本の棒を手にとった弥吉は、
 「千里、千里、早くとべ」
と、大王の呪文をとなえました。すると、たちまち、からだが浮き上がりました。
 「しまった。そいつをつかまえろ」
と、大王が叫んだときには、もう弥吉は空高く飛んでいました。
 海を越え、山のふもとの寺の前におりると、カラスたちが鳴いていました。きき耳棒を耳にあてると、川向こうの長者の娘が、病気で死んだと話しています。
 弥吉はすぐ、長者の家の行くと、
 「私が娘さんを生き返らせます」
と、部屋で一人にしてもらって、三本目の棒で、娘のほほをなでると、娘の顔が輝いて、目をぱっちりと開きました。
 大喜びの長者は、縁起の良い弥吉をムコにしました。これは、弥吉が初夢で見た通りでした。初夢は誰にも話さないでいると、夢がかなうというお話です。  

みんなちがってみんないい

 正月二日の夜に見る夢が初夢です。あなたはどんな夢をごらんになりましたか。
 初夢には、その年の運や願いごと、将来までを占う力があるといわれています。そして、よい夢を他人に話すと、幸せは相手に持っていかれるそうです。
 金子みすずは、「みんなちがってみんないい」とうたってくれていますが、あなたの今年の初夢は、どんなだったでしょうか。

(2006.1.18)

社団法人 農協協会
 
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-1-15 藤野ビル Tel. 03-3639-1121 Fax. 03-3639-1120 info@jacom.or.jp
Copyright ( C ) 2000-2004 Nokyokyokai All Rights Reserved. 当サイト上のすべてのコンテンツの無断転載を禁じます。