農政・農協ニュース

農政・農協ニュース

一覧に戻る

特集「地域と命とくらしを守るために 次代へつなぐ協同を」  JA全中・萬歳章会長インタビュー

 10月10、11日に開かれる第26回JA全国大会のメインタイトルは「次代へつなぐ協同」だ。農業の衰退と農家・組合員の世代交代が迫るなかで、これから先の日本農業と地域のあり方をJAとしてどう目指していくべきなのか―タイトルに込められた意義と課題についてJA全中の萬歳章会長に聞いた。
 インタビュアーは東京大学名誉教授・今村奈良臣氏。

10年後の姿を見据えて


◆新たな協同を「形」に

JA全中・萬歳章会長インタビュー 今村 全中会長に就任してまもなく1年を迎えますが、東日本大震災からの復旧復興、原発事故への対応、TPP問題など、激動の1年間だったと思います。まずはこの1年を振り返りながら第25回大会からの運動の総括をお話しいただきたいと思います。
 萬歳 3年前の第25回大会の年は政権交代があり、戸別所得補償制度の導入を中心に農政の流れも大きく変わりつつあるまさに「大転換期」という状況でしたので、「大転換期における新たな協同の創造」を大会のメインテーマとして運動を進めてきました。そのなかで東日本大震災と原発事故が発生し、さらに同時にTPP問題にも対応しなければならないなど、昨年8月に会長に就任してから難問山積の中、今日を迎えています。
 今村 こういった激動の時代を踏まえつつ、第26回JA全国大会では、「次代へつなぐ協同」を大きなテーマとして、10年後にJAが目指す姿を描こうということですが、これについて会長の抱負をお話しいただければと思います。
 萬歳 今まさに各地で組織協議の最中ですが、「次代へつなぐ協同」というテーマは第25回大会に掲げた内容を引き継ぎ、それをJAグループの中に「形」として浸透させていこうという意味があります。
 現在、日本農業は担い手不足という深刻な課題を抱えていますが、そのようななかでも持続性のある安定した農業をきちんとつくりあげていかなければいけません。第25回大会ではこの目標を「農業の復権」という言葉で打ち出しましたが、これを踏まえながら10年後に安定した収益構造を持つ農業経営をつくり上げていくことを目指して「次代へつなぐ」をテーマに掲げた次第です。
 地域の疲弊も非常に大きな問題です。私はよく「農は国の基」といっていますが、地域の基幹はやはり農業ですから、地域経済やそこでの暮らしにとってJAが果たすべき役割はきわめて大きいと思います。


続きはこちらから

(2012.07.20)