JACOM ---農業協同組合新聞/トップページへジャンプします

10月のニュース(Index)

2004年 10 11 12
2003年 10 11 12
2002年 10 11 12
2001年 10 11 12
2000年 10 11 12

ミカン生産量 減る見込み
―全国果実生産出荷安定協議会かんきつ部会―
 (10/31)

水稲の作柄 今年産は平年並み
収穫量は減る見込み―農水省―
 (10/31)

11月22日に「ジャガイモシンポジウム」
―いも類振興会、JA全農主催で―
 (10/30)

果樹・野菜約13億円を廃棄
無登録農薬問題で―農水省―
 (10/28)

「ふるさと回帰支援センター」が11月2日に設立総会
記念シンポも開催、東京・虎ノ門パストラルで
(10/28)

平成14年度カントリーエレベーター
JA経営者研修会を開催
全国農協CE協議会
 (10/23)

技術開発を総合的な営農開発システムとして
『第7回研究報告会in大手町』を開催
JA全農
 (10/22)

生産資材仕入れの根本的見直しなど
全農役員のJA訪問で出た要望
 (10/18)

全量販売だが価格は2割下がる
13年産大豆で情報委が発表
 (10/24)

254営業所で無登録農薬販売
20JAも取り扱う農水省の総点検結果
 (10/23)

アジア農協振興機関 新理事など決める(10/18)

農業法人向け投資育成会社に全農が出資(10/22)

経済事業の新戦略構築へ 全農が改革委を設置(10/17)

生産調整早期廃止案は選択肢から除外
−生産調整に関する研究会が再開―
(10/17)

「経済財政諮問会議は乱暴な議論」
JAグループの自主的な改革を支援

−農協改革で渡辺事務次官−(10/21)

無登録農薬の輸入、使用の禁止
――農薬取締法改正で農水省の方向性まとまる
 (10/18)

22日に第7回営農・技術センター研究報告会
―JA全農―
 (10/18)

協同組合の本質否定につながる
独禁法適用除外で全中が「主張」
 (10/18)

平均指標価格 1万5624円
――前年同期より525円低く
―14年産自主流通米―
 (10/11)

東都生協が台風21号の被害産地へお見舞いカンパ (10/16)

第5回河川環境展を11月26日から幕張メッセで開催 (10/16)

全農OB 故・織内信彦氏のお別れ会
11月25日にアルカディア市ケ谷(私学会館)で
 (10/16)

「第1回農学進歩賞」の授賞者決まる
11月28日に授賞式と講演・シンポジウム
―(財)農学会―
 (10/15)

21世紀型農業用の開発機6種を11月29日に公開
軟弱野菜調製装置など
―生物系特定産業技術研究推進機構― 
(10/15)

農水省がHPに「農協改革ボックス」設置 (10/4)

妊娠きっかけに朝食の大事さを認識
1歳までの乳児を第1子に持つ女性対象に
朝食の実態調査―朝ごはん実行委員会―
 (10/15)

確定拠出年金の取り扱い始まる
来年は500JA以上で
 (10/10)

農地保有による株式会社参入は認めず
全中が「特区」対応方針
 (10/3)

加工用等備蓄機構の設置を提案
JAグループ 米改革で具体案
 (10/3)

主産県知事らメリット措置の充実など求める
―農水省が米政策で知事と意見交換
 (10/8)

配合飼料価格平均約1100円上げ
―JA全農―
 (10/1)

14年産自主米 特定契約取引の推進へ
―JA全農―
 (10/1)

副大臣・大臣政務官決まる (10/5)

岩崎副会長が会長代行に
――全国農業会議所―
 (10/4)

有識者による「農協のあり方についての研究会」を設置
―農水省―
 (10/1)

高温障害の乳白粒発生に懸念
水稲の作柄概況
 (10/1)

「農協のあり方研究会」スタート
―農水省―
 (10/1)

食の安全とフードシステムでシンポ
NPOの発足記念事業
 (10/1)

給食が「楽しい」子は83%、男の子は「早食い」が多い
―生協総研が子どもの食生活調査―
 (10/4)

JA貯金、前年比1.1%の伸び
―農林中央金庫―
 (10/4)

「楽しく健やかな食」テーマにケータリングショー
11月12〜15日、東京ビッグサイトで開催
 ―(社)日本給食サービス協会―
 (10/4)

牛乳・乳製品の利用料理コンクール全国大会
――牛乳普及協会が11月17日に武蔵野調理師専門学校で
 (10/4)

「いわてフェスティバル」を開催
10月5〜6日に代々木公園で
 (10/3)



農業協同組合新聞(社団法人農協協会)
webmaster@jacom.or.jp