農業協同組合新聞 JACOM
   

6月のニュース(Index)

2004年 10 11 12
2003年 10 11 12
2002年 10 11 12
2001年 10 11 12
2000年 10 11 12

農業後継者育成へ 明治大が別枠入試 (6/29)

予定を大幅に上回る過去最高の配当金  農林中金の経常利益 (6/25)

海外旅行に強い逆風 農協観光が赤字決算 (6/29)

「三位一体の改革」へ具体的な手法を習得− JA全農の物流講習会に全国から125名が参加 (6/28)

重要品目の扱い 「ルール化」を確認−亀井農相とラミーEU貿易担当委員が会談 (6/22)

総資産42兆円超、支払余力比率829%− JA共済連「JA共済安心めっせーじ」(15年度事業概況)を作成 (6/23)

政策対象の重点化を−農業法人協会の政策提案 (6/17)

大豆の安定供給へ制度の検証始まる 農水省が懇談会 (6/15)

総合食料局長に村上総括審議官−農水省人事 (6/22)

資材価格や融資などJAへの不満様々 JA全中が法人アンケート調査 (6/16)

配合飼料約1800円値上げ JA全農 (6/21)

コメや燃料で取扱計画上回る  全農の前年度決算 (6/18)

所沢市内2ヵ所でチャリティーバザー  JAいるまの (6/18)

第54回通常総会開催--日本生協連 (6/17)

「元気なJAづくりに貢献」目指して 家の光協会総会 (6/16)

ワクチンは抑止・予防に有効――生産者が鳥インフルエンザ対策国際シンポジウム (6/15)

交通安全教育でミュージカルを開発−全国上演を開始 JA共済連 (6/14)

営農指導強化策は地域戦略と一体で  JA全中が方針案 (6/18)

所沢ダイオキシン裁判「和解」――和解金1000万円全額を三宅島と所沢市に寄付 (6/17)

適正な表示が77.9% 食品表示状況まとまる--(社)日本農林規格協会 (6/16)

飼料作物の作付け面積減少 (6/11)

自給飼料増産へ農水省が「虎の巻」 コントラクター育成などを図る (6/16)

改正農協法が成立−JA改革の断行を支援 (6/11)

農水省がFTA交渉で基本方針 関税撤廃に例外品目 (6/9)

お米ギャラリ----心斎橋が梅田に移転 (6/14)

有利販売に赤信号も 果樹農業に温暖化の影響 (6/9)

米国からの鶏肉輸入再開 6州を除く (6/9)

JA全中理事に麻生氏と種市氏 (6/9)

(財)協同組合経営研究所 事務所移転 (6/10)

上限関税の断固阻止など与党に要請 全中が全国代表者集会 (6/9)

「重要品目」への対応で対立−WTO農業交渉 (6/4)

「幕張総合研修センター」(仮称)起工式---JA共済連 (6/7)

自民党が農政公約 (6/9)

系統農薬会社「協友アグリ」設立−JA全農など (6/4)

第12回優良フードサービス事業者等の表彰実施 (6/4)

第26回農協人文化賞の表彰式開催 JA改革に貴重な示唆 受賞者の体験発表 (6/2)

農林水産業のビジネスモデルづくり目指して「国民会議」設立 (6/7)

次期役員候補者を内定−全国農業共済協会 (6/7)

食肉輸入業務を抜本的に見直し−全農が子会社の「偽装」疑惑払拭へ (6/2)

JAバンク中央本部新委員長に鈴木和良氏 (6/2)

重要品目は最低限の関税削減を−日本などG10が共同ペーパー (6/2)

6割の小中学校で農業体験 (6/3)

3県信連が農林中金と統合調印 (6/1)

利便性がうけ「骨なし魚」の需要が拡大 (6/2)

企業年金の資産残高79兆円強に (6/2)

全国目標の連続達成を讃える 困難な状況を克服―JA共済優績表彰式― (5/20)

ブラジル農務大臣に「上限関税は問題」と撤回求める−宮田全中会長 (5/28)


社団法人 農協協会
 
〒102-0071 東京都千代田区富士見1-7-5 共済ビル Tel. 03-3261-0051 Fax. 03-3261-9778 info@jacom.or.jp
Copyright ( C ) 2000-2004 Nokyokyokai All Rights Reserved. 当サイト上のすべてのコンテンツの無断転載を禁じます。