トップページにもどる 農業協同組合新聞 社団法人農協協会 農協・関連企業名鑑
INDEX  2000/ 9月のニュース――――――――――――

2004年 10 11 12
2003年 10 11 12
2002年 10 11 12
2001年 10 11 12
2000年 10 11 12

貯金、貸出とも伸びる 農林中金8月末残高速報 (9/29
10月から「3つの安心サービス」登場 −JA自動車共済 (9/28)
口蹄疫清浄国への復帰で農水相が談話 (9/27)
12年産水稲の作柄は指数103で「やや良」 −農水省 (9/26)
農中信託銀行と共栄火災海上が 手形債権流動化プログラムを共同開発 (9/26)
国産大豆のシンボルマーク使用着実に増える −JA全農 (9/25)
JA全中が10月11日に「国際農業フォーラム」 (9/25)
「宗谷黒牛」が全農安心システム認証第一号に産直先の大阪いずみ市民生協と授与式 (9/22)
JA全農が10−12月期の配合飼料1600円値下げ (9/21)
JA全中が10月24日に「21世紀に向けた農村計画」シンポ (9/21)
たまねぎはやや減少、他は前年並み−13年産春野菜の作付予定面積 (9/20)
JA全農が10月から「低アレルゲン米飯」販売へ (9/20)
JA全農クラブ会報「2000年盛夏号」を発行 (9/19)
農地価格の下落続く 小作料も下がる 日本不動産研究所調べ (9/18)
飲用乳の商品区別をわかりやすく 農水省の表示検討会で議論 生乳使用割合の明示なども (9/18
10月から全国6カ所で「農家ホームステイ・都市農村交流」 女性参加者を募集中−教育振興会 (9/18)
切り花類は販売量減る、価格も低下(前年同月比)−花き流通統計 (9/14)
米の生産はわずかに減少、価格現在水準で推移−海外農産物の需給見通し (9/14)
改革実行計画を求める意見目立つ −農水省の農協系統の事業・組織検討会 (9/12)
(株)ラジアントの新事業開拓計画を認定−農産園芸局 (9/12)
作況指数「103」 過去2番めの反収−9月1日現在 (9/11)
12年産麦の検査速報−8月末日現在 (9/11)
事業利益大幅に減る 不債権処理も響く  総合JAの昨年度経営概況 (9/7)
改革の加速打ち出す 販売企画力の強化や 経営監督の重視など JA全国大会議案決まる (9/7)
JA−SS夏のキャンペーン・クローズド懸賞に25万応募
11年度国産ナチュラルチーズ、6.2%増 (9/5)
前年を1.2%上回る−−11年農林水産業生産指数(9/5)
鳥取県が「二十世紀梨記念館」開設へ、来春オープン
大相撲9月場所も「全農賞」贈呈−JA全農 (9/7)
ダイオキシンなど超微量分析の共同利用施設が完成−農水省 (9/6)
農協共済総研創立10周年記念でシンポジウム (9/6)
8月末現在の米の検査結果 (9/5)
生協が共通のインターネット基盤を構築
来年産の民間流通麦入札結果 (9/1)


農協・関連企業名鑑 社団法人農協協会 農業協同組合新聞 トップページにもどる

農業協同組合新聞(社団法人農協協会)
webmaster@jacom.or.jp