IPOめざし1.9億円の資金調達を実施 唐沢農機サービス2021年2月17日
農機具流通プラットフォーム「ノウキナビ」を運営する唐沢農機サービス(長野県東御市)は、八十二銀行、八十二キャピタル、群馬銀行、SMBCグループを始めとする複数の金融機関から、第三者割当増資、融資契約を含む1.9億円の資金調達を2月9日付で実施。株式上場(IPO)をめざした継続的な成長戦略を展開する。
資金調達を受け、同社は2月16日、長野市内で行った記者発表会で唐澤健之社長が、唐沢農機サービスの5か年計画と成長戦略についてプレゼンテーションを行った。
同社は、現在の成長ステージをアーリーステージと位置づけ、今後の資本政策を考慮して資金調達を数回実施していく予定。今回、1億円以上の投資を含む総額1.9億円の調達資金は、主に人件費、広告宣伝費に投下し、今後3年を目処にスタッフの拡充を図る。また、広告宣伝費は、デジタルマーケティングを実践しながら複数媒体に投入していく。
同社は、今後5か年の成長戦略の基軸はノウキナビ事業であるとし、農機具流通プラットフォーム「ノウキナビ」の"IT×リアル"機能を拡充。「国内初・全国対応の農機具屋」としてのポジションを確立していく。また今後、長野県内外に多店舗展開するとともに、海外も見据えた事業展開を図り、国内だけでなく"世界の農業を一歩先へ"進めるための「ノウキナビ」構想をめざす。
現在第14期を迎える同社は、18期(2025年8月期)売上高目標で14期比700%増を計画。株式上場(IPO)をめざした継続的な成長戦略を展開し、M&A戦略にも積極的に取り組む。
唐澤社長は「農業業界から、たった1人の成功者、1社の成功企業を輩出することが、唐沢農機サービスの経営理念である「誇りと証」を生むと考えている。その成功企業として唐沢農機サービスの名が証として刻まれる日に向け、企業一丸となって邁進していく」と話した。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲にイネカメムシ 県南部で多発のおそれ 栃木県2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】地域ブランドつなぐ 営農経済部門・福岡県・にじ農協組合長 右田英訓氏2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】「不易流行」で農支援 営農経済部門・熊本県・球磨地域農協組合長 福田勝徳氏2025年7月9日
-
【第46回農協人文化賞】人とのつながり糧に 営農経済部門・長野県・グリーン長野農協元組合長 竹内守雄氏2025年7月9日
-
【アンパンマンはなぜ生まれたか】 ノンフィクション作家・梯久美子さん 第46回農協人文化賞特別講演2025年7月9日
-
7月21日、広島でトラクターデモ 令和の百姓一揆 欧米並みの所得補償求め2025年7月9日
-
【人事異動】農水省(7月10日付)2025年7月9日
-
【JA人事】JA上士幌町(北海道)高橋昭博組合長を再任(6月6日)2025年7月9日
-
【JA人事】JA筑前あさくら(福岡県)熊本廣文組合長を再任(6月26日)2025年7月9日
-
【JA人事】JAグリーン近江(滋賀県)大林茂松組合長を再任(6月21日)2025年7月9日
-
【JA人事】JA新得町(北海道) 組合長に太田眞弘氏を再任2025年7月9日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」鳴戸部屋で兵庫の食材使用「ちゃんこ」を堪能 JAタウン2025年7月9日
-
健診施設機能評価認定更新 JA熊本厚生連2025年7月9日
-
JA鹿本のグリーンハウスミカン出荷順調 7月中下旬ピーク、総量130トン見込み2025年7月9日
-
「卵フェス」先行チケット販売開始 日本たまごかけごはん研究所2025年7月9日
-
「ミャンマー地震緊急支援募金」7803万1397円をユニセフへ寄付 コープデリ2025年7月9日
-
「トカラ列島近海を震源とする地震」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年7月9日
-
魅力ある地域づくりを資金で応援「市民活動応援プログラム」募集 パルシステム神奈川2025年7月9日
-
米を袋ごと常温で長期保存「米ガード」パッケージをリニューアル 環境技研2025年7月9日
-
農作物の流通体制の新モデル構築に向けた取り組み開始 マイナビ農業2025年7月9日