農協協会について
一般社団法人 農協協会とは
一般社団法人 農協協会は戦前、農業協同組合新聞の創業者である前常任理事 田中豊稔が東京帝国大学在学中、当時世界恐慌の中で困窮にあえいでいた農村の経済更生運動に身を投じ、昭和4年帝国大学卒業と同時に「経済更生新聞」を発刊したことに始まります。
昭和23年、農業協同組合新聞と改称、協同組合協会として新聞の発行、「季刊 農政の動き」の刊行、農協機関誌全国コンクールの実施等の事業を重ね、農協運動に対する建設的な批判と農協事業の推進を通して農協運動の民主的運動の発展に資してまいりました。
農協運動の転換期にあたる昭和35年、系統運動と併行してこの系統組織と密接な関係を持ちながら、しかも自由な立場から批判・協力を行い、広く国内外に視野を開き、農協の自主的な発展に寄与する方向を与えることができる組織が必要であると、初代の農林事務次官石黒武重が中心となり、丸岡秀子、打越顕太郎、小川豊明、中村吉治郎、鈴木一、平尾卯二郎、宮城孝治、宮脇朝男が発起人となり、社団法人農協協会が設立されました。
農協協会定款では、「農協における協同組合運動の実践者の同志的結集をはかり、協同意識の高揚を通して協同組合理念の啓発、農業生産の協同化活動を促進し、もって農村における協同組合組織の民主的発展に資すること」を目的としております。
当協会は以上のような目的達成のため、現在次の事業を行っております。
-
ホームページ「JAcom」の運用
平成12年3月にホームページ「JAcom」を業界に先がけて開設いたしました。 農政ニュース、アグリビジネス情報、人事情報、農業・農政解説記事のなど毎日更新しており、1日のアクセス数は50000~60000件あり、幅広い読者の方々に見ていただいています。 -
農業・JAに関する調査
農業・JAに関する調査を毎年実施しております。調査により農業・JAの現状を正確に把握し、分析結果を「農業協同組合新聞」紙上で掲載、現場が抱える問題や課題など関係機関に問題を提起し、提案しております。
主な調査として、JAの米事業、農薬などの生産資材の取扱実態、農業生産法人の経営動向、農政に対するJAの意識調査など、現場での取り組みを把握するものが中心となっています。
調査設計や分析は大学研究者などの専門家が監修しており、精度の高い調査と分析を行っております。 -
出版事業
JAグループと関連企業のデータを掲載した「農協・関連企業名鑑」(年1回)を発刊しています。その他、パンフレット、調査報告書など農業に関する資料を作成しています。 -
"農協運動の仲間達が贈る"農協人文化賞の開催(農協人文化賞選考委員会の事務局)
「農協人文化賞」は昭和52年に農協法公布30周年を記念して制定されました。現在は谷口信和 東大名誉教授を選考委員長に、広く農協内外から公募し、選考委員会で表彰者を決定、農業、農村の振興と農協運動の発展に貢献された功労者を表彰します。 -
「農業協同組合研究会」の活動(農業協同組合研究会の事務局)
新しい農協像の確立のために、JAグループ関係者や研究者が中心となって、平成17年4月「農業協同組合研究会」(会長:梶井功 前東京農工大学学長)が設立されました。
この研究会は、農業、JAに対する思いを同じくするJAグループ役職員やOB、研究者などが参加し、意見交換や議論を通し、日本農業の進むべき方向やJAのあり方などを探る研究会です。お互いに意見を述べ合い、協同組合運動の理論の深化を図り、新しい農協像を提示し、農協を活性化するための提案をすることがこの研究会の目的です。 定期的に開催するシンポジウムや課題別研究会で新しい提案や提言を発信しています。
最新の記事
-
迫る食料危機 農業資材高騰で悲鳴をあげる生産者~守ろう食料安保~2022年7月4日
-
小麦の10a当たり生産費 前年比0.9%増 個別経営 2021年産2022年7月4日
-
小麦の60㎏当たり生産費1.2%増 組織法人経営 2021年産2022年7月4日
-
【注意報】果樹カメムシ類 府内全域で多発の予想 京都府2022年7月4日
-
【特殊報】ピーマンえそ斑紋病 県内で初めて発生を確認 島根県2022年7月4日
-
【人事異動】農林水産省(6月30日付)2022年7月4日
-
温暖化問題解決へ兼松(株)と連携協定 農林中金2022年7月4日
-
夏休みに食や農林水産業を学ぶオンラインプログラム「マフ塾」開催 農水省2022年7月4日
-
NATOの焦り【森島 賢・正義派の農政論】2022年7月4日
-
【JA人事】JA土佐くろしお(高知県)新組合長に矢野俊二氏(6月28日)2022年7月4日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)新組合長に吉川英明氏(6月27日)2022年7月4日
-
【JA人事】JA八戸(青森県)新組合長に水越善一氏(6月27日)2022年7月4日
-
【県連人事】JA愛媛中央会 西本滿俊会長を再任2022年7月4日
-
【県連人事】JA兵庫信連補選 経営管理委員会会長に古河克規氏2022年7月4日
-
「幻の卵屋さん」大森駅・西荻窪駅に出店 日本たまごかけごはん研究所2022年7月4日
-
"農業経営収入保険"キャッチフレーズを募集 NOSAI全国連2022年7月4日
-
売上高100億円で前年比97% 2022年3月期決算 東洋ライス2022年7月4日
-
新テレビCM「わたしに未来にムリなくいいこと。」放映中 パルシステム2022年7月4日
-
国内農業会社「双日農業」を設立 GAP認証農産物の通年供給へ 双日2022年7月4日
-
更別農業高校70周年記念事業"ひまわり地上絵制作"に協力 三菱マヒンドラ農機2022年7月4日