人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

よく買うトマトは中玉サイズ トマトに関する調査 タキイ種苗2015年10月8日

一覧へ

 タキイ種苗(株)は10月10日のトマトの日に合わせ、「トマトに関する意識調査」を行い、8日に公表した。

 トマトは世界で親しまれている野菜で、日本では18世紀初期に渡来。しかし当時は観賞用として用いられ、現在のように生食用の生産が増えたのは昭和10年以降となっている。
 タキイ種苗(株)は(一社)全国トマト工業会が制定した「トマトの日」を前に20~60代の男女310人を対象にアンケート調査を行い、また30周年を迎える同社の「桃太郎トマト」についての歴史を振り返った。

◆週に1度は「トマトを食べる」

 トマトが好きと答えた人は8割を超え、その理由は「おいしいから」「健康によい」「栄養がある」などがあげられた。特に「健康によい」「栄養がある」と答えた人には女性が多く、男性が3割程度の回答だったのに対し、女性は5割を超えた。
 通常のトマトよりリコピンやシスリコピン、カロテンの含有量が多いトマトがあれば、積極的に摂取したいと答えた人は8割だった。
 またよく購入するトマトのサイズに関しては「中玉」が多く、購入する際には「価格」と「新鮮さ」を大切にすると答えた。

サイズに関しては「中玉」が多く、購入する際には「価格」と「新鮮さ」を大切

 どのくらいの頻度でトマトを食べるかという問いには、1週間の内1~2日と答えた人が3割。「毎日」と答えた人などを合わせると、多くの人がトマトを1週間に1度は食べていることが分かった。

1週間の内1~2日はトマト食べる


◆酸味よりも甘みが流行!?

 トマトの食味に関して、理想のトマトは甘みが強く、酸味が控えめのものが良いと答えた人が多かった。
 今後、どんなトマトが欲しいかについても、トマトにより「甘み」を求める声が多く分かった。

トマト甘み求める

 好きなトマト料理は「サラダ」と7割の人が答えた。続いて「パスタ」「ピザ」などトマト定番の料理が続いた。


◆親しまれて30年。桃太郎トマト

桃太郎トマト 桃太郎トマトの開発が始まった1970年当時のトマトは、果実が青い段階で収穫され、輸送途中に赤く色づく方法を取っていた。しかし店頭で赤い色をしていても、味や香りがないトマトが主流となっていた。
 そこで同社は輸送に耐える硬い実をつけるトマトをつくるため研究を始め、6年経過した1976年に理想の実の硬さを実現。1985年に「桃太郎トマト」が発売された。
 現在も人気の根強い桃太郎トマトには、兄弟品種が26品種ある。
(写真)桃太郎トマト

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る