青果物ニュース一覧
ニュース一覧
-
たまねぎ価格さらに高騰 平年の2.3倍に 高値傾向当面続くか2022年5月18日
-
たまねぎの価格高騰 平年の2倍超に 農水省の食品価格動向調査2022年5月11日
-
天然山菜のおまかせセット予約販売開始 新潟県山古志地区2022年4月18日
-
機能性表示食品の高栄養野菜「ぎゅっとGABA きらきらケール」新発売 日本山村硝子2022年3月2日
-
いちじくワイン「無花果の一滴」 今年も発売 大和郡山2022年2月25日
-
再生エネルギーで生産 SDGs菌床椎茸「しいたけっ子」販売開始 TSUBU2022年2月17日
-
佐賀県の「いちごさん」スイーツに新たな進化系「いちごさんど」登場2022年2月9日
-
規格外の高級ミニトマトを加工「肥料屋さんのトマト」のジュース発売 大成農材2022年2月9日
-
「第23回全国果樹技術・経営コンクール」受賞者が決定2022年2月4日
-
コロナ禍で農家直送野菜「肥料屋さんのトマト」が人気 大成農材2022年2月3日
-
国産の加工・業務用野菜 「安全性・信頼性」68.3% 食品小売業評価ー農水省意識調査2022年1月28日
-
化学農薬不使用・完全LED栽培による「エコベリー」6月から量産出荷開始 TSUBU2022年1月28日
-
青果物の産地貯蔵機能を整備へ 全農と農中がファーマインドと資本提携2022年1月7日
-
埼玉県川越市の市制施行100周年事業で「さつまいも大学」オープン2022年1月4日
-
豪雪が生み出す野菜の新ブランド「信州 信濃町 雪まち野菜」誕生 長野県信濃町2022年1月4日
-
新刊『仲卸人が教える 本当においしい野菜・果物の見分け方』発売2021年11月5日
-
8月の収穫直後から甘いサツマイモ新品種「あまはづき」開発 農研機構2021年10月21日
-
「農家・生産者のすごさ」9割が実感 野菜と家庭菜園に関する調査 タキイ種苗2021年8月20日
-
閉鎖型植物工場でいちごを生産・販売開始 NTT西日本グループ2021年8月16日
-
ミツバチとヒマワリで地域産業創出ー 渥美半島でミツバチ花畑プロジェクト始動 シンジェンタジャパン他2021年7月27日
最新の記事
-
沖縄産パインアップルのゲノム解読 国産ブランドの育成に貢献 2022年5月18日
-
米の相対取引価格 15か月ぶり上昇 21年産4月 農水省公表2022年5月18日
-
『ご当地イチオシ農産物』をメルマガで発信 JA共済連・JA全農・家の光協会2022年5月18日
-
「貧困の拡大」と「聞く力」【小松泰信・地方の眼力】2022年5月18日
-
世界ジュニアカーリング選手権出場「SC軽井沢クラブJr.」を"ニッポンの食"で応援 JA全農2022年5月18日
-
【お知らせ】英語や中国語、韓国語でも「JAcom」の記事を読めます 翻訳機能を追加2022年5月18日
-
たまねぎ価格さらに高騰 平年の2.3倍に 高値傾向当面続くか2022年5月18日
-
全国醸造機器用品展示会を本社ショールームで開催 サタケ2022年5月18日
-
マジでコメ食う3秒前「#MK3」SNS投稿グランプリ発表 JA全農2022年5月18日
-
「発酵そみファ」使用の"できたてポテトチップ"新発売 菊水堂2022年5月18日
-
"夏の"さつまいも博 8月16日からさいたまスーパーアリーナで開催2022年5月18日
-
クロップサイエンス部門の利益は約50%増 2022年第1四半期 独バイエル2022年5月18日
-
和歌山県橋本市とポケマルが連携 旬の"山椒"でオンラインイベント実施 雨風太陽2022年5月18日
-
分割式バッテリーポールヘッジトリマ「120iTK4-H」新登場 ハスクバーナ2022年5月18日
-
日本酒の輸出支援プラットフォーム 実証実験を開始 BIPROGY2022年5月18日
-
特殊冷凍のデイブレイク「国産食材の再発掘&流通強化プロジェクト」始動2022年5月18日
-
第1回全国トマト<ミディアム・ラージ>選手権開催 日本野菜ソムリエ協会2022年5月18日
-
「大阪生団連」発足 大阪企業の成長と府民の生活向上へ本格始動 生団連2022年5月18日
-
マクロライド系抗菌剤「牛用ザクトラン 注」新発売 ベーリンガーインゲルハイム2022年5月18日
-
イチゴのジャストインタイム生産へ 生育センシングシステムを開発 農研機構2022年5月18日