2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
250425_ナブ普及会PC
250425_ナブ普及会SP

「生鮮オクラ」で初 機能性表示食品「ファイトリッチ ネバネバオクラ」販売開始 タキイ種苗2025年7月10日

一覧へ

タキイ種苗が開発した機能性成分を豊富に含むおいしい健康野菜「ファイトリッチ」シリーズのオクラ(品種名:ヘルシエが、生鮮オクラとしては初めて、機能性表示食品として商品化された。「ファイトリッチ ネバネバオクラ」は、有限会社ファームランド豊(鹿児島県)が機能性表示食品として届け出た商品で、7月10日から順次、関東・関西・中四国地方の生鮮食品スーパーで販売される。

生鮮オクラ「ファイトリッチ ネバネバオクラ」生鮮オクラ「ファイトリッチ ネバネバオクラ」

この届出は、オクラの生産量日本一を誇る鹿児島県指宿市のヘルスケア推進協議会(指宿市健幸・協働のまちづくり課)と、神戸大学大学院農学研究科・榊原啓之教授の協力により実現した。

同商品は、生鮮オクラとして初めての機能性表示食品。さらに、生鮮食品として「オクラ由来水溶性食物繊維」による届出も今回が初となる。なお、今回の届出は、機能性表示食品制度の新制度(PRISMA声明2020準拠版)に基づき受理。パッケージには、「食後に上がる血糖値を抑える機能」が表示される。

この商品を含め、「ファイトリッチ」シリーズの品種を使用し、タキイ種苗の支援のもとで消費者庁に届出が受理された機能性表示食品は、14商品となった。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

250611_AGTS農業展_sp

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る