水稲用除草剤「ノックアウト楽粒」の効果・作業性は? 2年連続導入の生産者に聞いた 北興化学工業2025年8月25日
北興化学工業株式会社が製造・販売している水稲用除草剤「ノックアウト楽粒」は四つの有効成分を含有しており、ノビエ、アゼナ、ホタルイ、オモダカなどの水田一年生雑草・多年生雑草の他、イボクサなどの特殊雑草、藻類にも効果があるバランスのとれた除草剤だ。作業性にも優れ、風上側の畦から散布する「風上一辺散布」や「水口施用」で使用でき1haほ場でも水田の中に入らずに薬剤を散布することができる。新潟県でノックアウト楽粒を2年間使用している北越農産の武藤直樹代表に使い心地についてきいた。
北越農産 武藤代表
武藤さんは1人で水稲13.8haを栽培している。管理しているほ場は1haのものが多く、一番大きなほ場は1.4haにもなる。
ノックアウト楽粒の購入のきっかけは作業性。1haほ場でも水田の中に入ることなく散布できると聞き、2024年に購入し、1.1haのほ場で実際に水口施用をおこなった。散布の手順は簡単で、水口を開き、薬剤を水口の前方へ処理するだけ。散布時間はわずか3分程度で、ほ場の周りを歩くこともなく非常に省力的であった。また、除草効果も十分なもので、雑草の発生をしっかりと抑えた。この省力性と効果にひかれ、2025年も昨年に引き続きノックアウト楽粒を12ha分使用している。
――ノックアウト楽粒の作業性について教えてください。
本当に楽。あっという間に作業が終わる。労力が全然違う。今までジャンボ剤などを使用していたが、それでもほ場を一周歩く必要があった。それが今は水口に散布するか、風上側の畦畔一辺から処理するだけでよくなった。過去に1キロ粒剤を動力散布機で散布していたこともあったが今では考えられないね。
ノックアウト楽粒の水口施用の拡散の様子
――ノックアウト楽粒の使い心地はどうですか?
除草剤を散布する時間が削減できたので、その時間を他の作業にまわせるようになった。春は作業が多いので貴重な時間だ。また、中期剤なので少し遅れて散布できることもよい。1人で作業しているので、どうしても田植えから除草剤の処理までが遅れがちだがノックアウト楽粒は急いで散布する必要もなく、田植えから時間を空けて散布ができるので水稲の十分な活着を待つことができる。散布のポイントは水をたっぷりとためてから散布すること。最近では基盤整備が完了したほ場は水口施用、小さいほ場は風上一辺処理など散布方法を使い分けている。
2024年ノックアウト楽粒ほ場
ノックアウト楽粒処理:5月22日
写真撮影:7月10日(処理49日後)
――ノックアウト楽粒を周りにすすめたいですか?
近隣の生産者は何を使っているのか気になる様で除草剤の話はよくする。使用感を聞かれたときには、散布がとても楽で雑草にもよく効いていると話している。話をして、実際に使用した生産者もいて、散布が楽で効果も良かったと聞いている。これから周辺の基盤整備が始まるので楽粒含め省力的な薬剤が注目され、使用も増えてくると思う。
――今後、楽粒に期待することは?
除草剤のバリエーションが増えること。初期剤も欲しいし、中後期剤で水口施用や風上一辺処理ができるようになるとよい。この暑さではほ場の中に入りたくないよ。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】トマト立枯病 県内で初めて確認 和歌山県2025年10月10日
-
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内の園芸作物で初めて確認 高知県2025年10月10日
-
【特殊報】スイカ退緑えそ病 県内で初めて確認 和歌山県2025年10月10日
-
【特殊報】ショウガ褐色しみ病 県内で初めて確認 和歌山県2025年10月10日
-
【注意報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年10月10日
-
大豆の吸実性カメムシ類 甲信、東海、北九州一部地域で多発 病害虫発生予報第8号 農水省2025年10月10日
-
(456)「遅さ」の価値【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月10日
-
「いちご新規就農者研修事業」2026年度研修生、若干名を追加募集 JA全農岐阜2025年10月10日
-
10月23日に生活事業総合展示会 贈答品や暮らしを豊かにする事業を提案 JA全農いばらき2025年10月10日
-
本日10日は魚の日 岡山県産「冷凍かき」など90商品を特別価格で販売 JAタウン2025年10月10日
-
収穫が遅れた完熟の「黄かぼす 食べて応援企画」実施中 JAタウン2025年10月10日
-
国消国産の日 一斉行動日イベント「国消国産×防災」開催 JA全中2025年10月10日
-
「日産ビオパーク西本郷」と「小野田工場ビオトープ」が環境省「自然共生サイト」に認定 日産化学2025年10月10日
-
「えひめ・まつやま産業まつり-すごいもの博 2025-」に出展 井関農機2025年10月10日
-
まるまるひがしにほん 宮城県「登米市物産展」開催 さいたま市2025年10月10日
-
農業・食品特化の合同企業説明会「食品・農業就活サミット」27卒向けに開催2025年10月10日
-
東京産農林水産物を味わい、体験「東京味わいフェスタ2025」開催2025年10月10日
-
鳥インフル 米ノースカロライナ州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月10日
-
鳥インフル オランダからの生きた家きん等 輸入を一時停止 農水省2025年10月10日
-
食品添加物に頼らないクリスマスケーキなど 予約受付開始 コープ自然派2025年10月10日