【JA人事】JA香川県(香川県)新理事長に北岡泰志氏(6月28日)2025年7月23日
JA香川県(A香川県)は6月28日に第25回総代会を開き、役員の改選を行った。北岡泰志理事長が選任された。
北岡泰志理事長
【JA香川県 役員】(敬称略)
▽経営管理委員会会長 港義弘
▽代表理事理事長 北岡泰志(新任)
▽代表理事副理事長(営農経済担当) 天米圭三(新任)
▽代表理事副理事長(管理・信用共済担当) 中野秀樹(新任)
▽常務理事(リスク統括・コンプライアンス担当) 田井英隆
▽常務理事(企画担当) 多田羅秀起(新任)
▽常務理事(総務担当) 前田幸夫
▽常務理事(営農担当) 中村浩(新任)
▽常務理事(経済・自己改革担当) 久保明彦(新任)
▽常務理事(信用共済担当) 山田雅文(新任)
▽代表監事 佐藤正英(新任)
▽常勤監事 植村雅志(新任)
【新理事長略歴】
昭和62年4月 善通寺市農業協同組合に入組
平成26年4月 香川県農業協同組合営農部農産販売課課長
平成28年4月 コンプライアンス統括部次長
平成29年4月 営農部担当部長(畜産担当)
令和2年4月 経済部部長
令和4年6月 常務理事(経済・自己改革担当)
重要な記事
最新の記事
-
25年産米「56万t増をさらに上回る可能性」 小泉農相が言及2025年10月7日
-
【注意報】ネギにシロイチモジヨトウ 都内全域で多発のおそれ 東京都2025年10月7日
-
米の需給 「緩和」の見通し増える 米穀機構調査2025年10月7日
-
【注意報】カキに炭疽病 県内全域で多発のおそれ 島根県2025年10月7日
-
果樹園向け農薬無人散布ロボット「PURIDA」 2026年から販売へ 韓国メーカーのHADA2025年10月7日
-
10月16日に栃木県産銘柄牛懇談会 「U字工事」もゲストで登場 JA全農とちぎ2025年10月7日
-
低温糊化性でん粉原料用 サツマイモ新品種「こなみらい」育成 農研機構2025年10月7日
-
秩父市内中学校で木育授業を実施 農林中金2025年10月7日
-
農研機構と仏INRAE主導 植物フェノタイピングに関する国際研究ネットワーク設立2025年10月7日
-
食品産業×キャラクター・アニメ プロモーション入門セミナー開催 農水省2025年10月7日
-
根寄生雑草が宿主植物由来の発芽シグナル分子 生産能力を有すると解明 明治大2025年10月7日
-
「2025秋 農協シリーズ 国産素材のおいしさ実感キャンペーン」開催 協同乳業2025年10月7日
-
遮熱素材で農業用ファン付きウェア開発 ナノレベルの金属化合物微粒子「SOLAMENT」活用 住友金属鉱山2025年10月7日
-
離乳食も試せる子育てイベント 塩尻市で初開催 パルシステム山梨 長野2025年10月7日
-
お得な「令和8年度 農業用品 早期予約販売」受付開始 コメリ2025年10月7日
-
農業の課題解決と未来を拓く野菜品種カタログ『種苗と園芸2026』発刊 トキタ種苗2025年10月7日
-
豆腐が消費者に届くまで「フェアな値段」考える「値段のない豆腐屋さん」開店 農水省2025年10月7日
-
スペイン産牛由来製品等 輸入を一時停止 農水省2025年10月7日
-
【人事異動】デンカ(10月1日付)2025年10月7日
-
「栄養訴求型生鮮野菜」3品を新発売 10月から本格販売開始 カゴメ2025年10月7日