2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

朝採り新鮮野菜を提供「近大まるミオしぇ」大阪JR天王寺駅で開催2025年7月7日

一覧へ

JR西日本SC開発(大阪市北区)が運営する大型ショッピングセンター「天王寺ミオ」と 近畿大学農学部(奈良県奈良市)は7月12日、大阪・JR天王寺駅公園口付近で「近大まるミオしぇ」開催する。

朝採り新鮮野菜を提供「近大まるミオしぇ」大阪JR天王寺駅で開催

今回で12回目の開催となる同マルシェでは、近畿大学農学部の実習ほ場「もの作り村」で活動している学生農業団体「GAVRi(ガブリ)」が丹精込めて栽培した朝採り新鮮野菜を提供。ピー太郎(ピーマン)、千両ナス、フルティカ(トマト)、伏見甘長(シシトウ)などを販売する。

学生がデザイン案を考えたロゴとポスター学生がデザイン案を考えたロゴとポスター

「近大まるミオしぇ」は、産学連携プロジェクトの一環として、農学部の学生が企画した一日限定の野菜マルシェで、2018年から開催。近畿大学農学部の学生たちが企画、販促、運営の全過程に関わり、天王寺ミオは開催場所として駅前広場の準備、販売に必要なワゴンの貸出、サイネージ等を使用した告知活動を支援する。

開催場所開催場所

◎開催概要
日時:7月12日 12:00~19:00
場所:JR天王寺駅 公園口付近

重要な記事

250508_バサグラン50周年_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る