青果物ニュース一覧
ニュース一覧
-
「野菜ソムリエサミット」6月度「青果部門」金賞7品など発表 日本野菜ソムリエ協会2025年6月18日
-
ブロッコリー スーパースプラウト「Future Awards」でプロダクト・オブ・ザ・イヤー賞 村上農園2025年6月18日
-
和歌山「有田みかん大使」募集中 JAありだ共選協議会2025年6月17日
-
千葉県市原市 特産の梨で担い手確保・育成へ 20日から研修生募集開始2025年6月17日
-
岩手県の産地直送レタス使用「モスの産直野菜フェスタ」岩手県で開催 モスバーガー2025年6月17日
-
鳥取・道の駅ほうじょう「2025大大大スイカフェスティバル」22日まで開催中2025年6月16日
-
兵庫県川西市特産早生桃「日川白鳳」の即売会 19日に開催2025年6月16日
-
長崎・五島列島産ブランド安納芋「ごと芋」使用カステラとチーズケーキ新発売2025年6月13日
-
抹茶ブームに対応 てん茶加工場を増設 坂之上製茶と立地協定を締結 鹿児島市2025年6月12日
-
ハナビラタケ「食べるビタミンD」新発売 森の環が商標登録2025年6月12日
-
「電解水素水で育てた草津メロン」12日から300セット限定販売 日本トリム2025年6月11日
-
鮮度抜群の東京産枝豆を体感「東京クラフトえだまめ採れたてファームイベント」開催 ぐるなび2025年6月11日
-
青森県のりんご生産者にアンケート調査 生産量減少は4割が実感、6割が将来に不安 日本農業2025年6月10日
-
群馬県太田市・道の駅おおたで麦とろフェスティバル「とろろトライアル」参加者募集中2025年6月10日
-
国産新じゃが使用「夏ポテト」紀州の南高梅味と対馬の浜御塩味 限定発売 カルビー2025年6月9日
-
「夏のさつまいも博2025」6日から前売券販売開始2025年6月6日
-
福井のメロンどころ あわら市で「2025メロンフェア」旬のメロンが続々登場2025年6月6日
-
日本一のレタス生産量・川上村のレタスのプロモーション動画を公開 TOKYO FM2025年6月5日
-
「新潟えだまめ盛フェス」で新潟産えだまめを渋谷で食べ放題 世界えだまめ早食い選手権予選も開催 新潟県2025年6月5日
-
宮崎県新富町の希少な「国産ライチ」直販会 東京・新宿で開催 こゆ財団2025年6月5日
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】りんご、なしに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】セイヨウナシ褐色斑点病 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月3日
-
【注意報】いね 斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月3日
-
【人事異動】農水省(7月4日付)2025年7月3日
-
花産業の苦境の一因は生け花人口の減少【花づくりの現場から 宇田明】第63回2025年7月3日
-
飼料用米 多収日本一コンテストの募集開始2025年7月3日
-
米の民間在庫量 148万t 備蓄米放出で前年比プラスに 農水省2025年7月3日
-
【スマート農業の風】(16)温暖化対応判断の一助にも2025年7月3日
-
令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」募集開始 農水省2025年7月3日
-
農業遺産の魅力発信「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」開催 農水省2025年7月3日
-
トロロイモ、ヤマノイモ・ナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第347回2025年7月3日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)吉川英明組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
【JA人事】JAふくおか嘉穂(福岡県)笹尾宏俊組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
国産農畜産物で料理作り「全農親子料理教室」横浜で開催 JA全農2025年7月3日
-
ダイナミックフェア2025出展のタイガーカワシマ、東海物産を紹介 JA全農いばらき2025年7月3日