「第14回全農日本ミックスダブルスカーリング選手権」開幕 JA全農2021年2月24日
「第14回全農日本ミックスダブルスカーリング選手権大会」が2月23日、青森県青森市の「みちぎんドリームスタジアム」で開幕。特別協賛のJA全農は、青森県産食材などを提供し、出場選手と関係者を「ニッポンの食」で応援する。
パネルと食材を受け取った前年優勝の谷田康真選手・松村千秋選手と前年準優勝の藤澤五月選手・山口剛史選手(写真右から)
同大会は全国から予選を勝ち抜いたチームのほか、日本カーリング協会の強化委員会が推薦するチームを合わせ、合計21チームが参加。優勝チームはカーリングミックスダブルス日本代表として4月開催の世界選手権に出場する。2月8日~14日に北海道稚内市で開かれた「第38回全農日本カーリング選手権大会」で優勝した男子の「コンサドーレ」のほか、女子も準優勝の「LOCOSOLARE」、3位の「中部電力」など、強豪チームから多くの選手が出場し、熱戦が繰り広げられる。
全農は優勝チームへ副賞を贈呈するほか、大会期間中、選手控室に「もぐもぐブース」を設置し、出場選手のハーフタイムや試合前後でのエネルギー補給用の食材を提供する。大会直前には会場で贈呈式も実施。出場チームを代表して昨年度優勝の「松村・谷田」チームと準優勝の「藤澤・山口」チームがパネルと食材を受け取った。
全農は「第38回全農日本カーリング選手権大会」の際に選手控室に設置した「もぐもぐブース」を利用した選手の意見をもとに、今大会の商品ラインナップを決定。手軽にエネルギー補給ができる果物や飲むヨーグルトなど、選手のニーズに応えた「ニッポンの食」を提供するとともに、開催地・青森県産のりんごを使ったカットリンゴやジュース、りんごパイなども提供。地元の特産品も楽しめる商品を揃えている。
また、会場内では優勝チームに贈呈する副賞や、カーリングストーン型の絵馬に書かれた日本代表選手への応援メッセージも展示。この「絵馬」は、「全国どど~ん!と『どんぶり』スポーツ応援」をテーマに、昨年の全農日本カーリング選手権大会と11月に開催された「JCAカーリングスクール横浜2020」の会場でファンが書いた。さらに、モニターではSNS上で募集した約8000件の応援メッセージも放映。今大会も、新型コロナウィルスの影響で無観客試合となったが、来場できないファンから「笑顔で世界へ!世界で笑顔を!」「またカーリング選手の意気投合した掛け声を楽しみにしています!」など選手へのエールが送られている。

■もぐもぐブース提供食材と提供元
・青森県産カットりんご(JA全農あおもり、MVM商事)
・青森県産りんご使用りんごパイ(JA全農あおもり、JA津軽みらい)
・愛媛県産柑橘「せとか」(JA全農えひめ)
・"ニッポンエール"商品(全国農協食品)
・ゆでたまご(JA全農たまご)
・ソイリーツ(国産大豆の焼き菓子)(JA全農)
・おむすび各種(JA全農)
・東北6県の飲料(お茶・飲むヨーグルト・ジュース類)(JA全農)
・スープ・味噌汁各種(全国農協食品、JAタウン)
重要な記事
最新の記事
-
(434)世界の配合飼料業界のダイナミズム【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年5月9日
-
外食市場調査3月度 市場規模は3162億円 3か月ぶりに前年比でもマイナス2025年5月9日
-
バイオスティミュラント「炎天マスター」新発売 OATアグリオ2025年5月9日
-
カシューナッツ殻液が飼料添加物に 温室効果ガス削減へ エス・ディー・エス バイオテック2025年5月9日
-
旅で山形の農業を応援「猫の手マッチング旅」10日から予約開始 日本の宿古窯2025年5月9日
-
酪農DX「Farmnote Gene」ゲノム検査市場で国内シェアNo.1に ファームノート2025年5月9日
-
北海道に初上陸「農機具王」小樽市に新店舗オープン リンク2025年5月9日
-
米を買うときに重視「国産米」77.8% お米についての緊急アンケート 日本生協連2025年5月9日
-
大人気の「旬を味わうサラダ 青じそミックス」期間限定で発売 サラダクラブ2025年5月9日
-
全国茶品評会で7度日本一「舞鶴茶」新茶の初摘みを実施 京都府舞鶴市2025年5月9日
-
青森県でサツマイモ産地化に挑戦 三戸町と連携協定 CREATE AGRI2025年5月9日
-
京都精華大と連携 120種類の植物イラスト「葉葉日和」公開 タキイ種苗2025年5月9日
-
圧倒的にんにく感と旨辛さ「にんにくストロングおかずラー油」夏季限定で新発売 エスビー食品2025年5月9日
-
ローソン 高知県産食材使用のご当地メニューなどアレンジ商品発売2025年5月9日
-
キャプテン翼とコラボ 静岡県藤枝市産緑茶「茶プテン翼cha」新発売2025年5月9日
-
5月10日は「黒糖の日」沖縄発着便で黒糖を配布 沖縄県黒砂糖協同組合2025年5月9日
-
社協と協同 地域社会づくり包括連携協定締結式 パルシステム群馬2025年5月9日
-
国産・添加物削減・減農薬にこだわり「東戸塚デポー」 16日リニューアルオープン 生活クラブ2025年5月9日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】愚者の三段論法が巻き起こす消費税減税の大音声:犬を猫だと思い込むなかれ2025年5月8日
-
米価 前週より0.3%値上がり 17週連続で高騰2025年5月8日