「みんなで#国消国産 秋の大収穫祭 直売所へ行こう!」キャンペーン実施 JAグループ2022年9月20日
JAグループは10月1日~31日、国産農畜産物の魅力とおいしさを届ける「みんなで#国消国産 秋の大収穫祭 直売所へ行こう!」キャンペーンを実施。JAが運営する各地の農産物直売所へ足を運び、スタンプをためて応募すると、抽選で豪華賞品が当たる。
期間中は、全国各地にあるJA直売所に来店し、手軽にスマホでスタンプをためて応募すると、スタンプの個数に応じて、お米や和牛、果物などの国産食材や食卓を彩る人気の食器、JAタウンで使えるギフトクーポンなどの豪華賞品が抽選で1万5000人に当たる。
同キャンペーンでは、JAグループが提唱する、"国民が必要とし消費する食料は、できるだけその国で生産する"という「国消国産」について広くアピール。JA直売所で選んだ秋の国産食材を使ったコウケンテツ氏のオリジナルレシピ料理などを手軽に楽しみながら、消費者に「国消国産」を実践するきっかけにつなげる。
コウケンテツさん考案!秋の旬食材レシピ「牛肉と揚げ根菜の華やかちらし」
◎キャンペーン概要
実施期間:10月1日0:00 ~ 10月31日23:59
応募方法:JA直売所に掲示しているキャンペーンポスターのQRコードを読み取り、スタンプをため、専用の応募フォームから応募
当選者:抽選で総勢1万5000人
<プレゼント内容>
■スタンプ1個・2個で必ずもらえる
・1個:コウケンテツ氏が教える! 秋の旬 食材の選び方アドバイス
・2個:コウケンテツ氏考案の秋の旬食材のレシピ
■スタンプ2個以上で総勢1万5000人に豪華賞品が当たる
・スタンプ2個:JAタウンで使えるギフトクーポン1000円分を抽選で1万4000人に
・スタンプ3個:お米食べ比べセットや国産和牛、季節のフルーツ詰め合わせ、食卓を彩る人気の食器を抽選で各250人計1000人に
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】キウイフルーツかいよう病 県内で初めて確認 埼玉県2025年5月29日
-
【注意報】ムギ類に赤かび病 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年5月29日
-
【注意報】ナス、トマトなどにオオタバコガ 県下全域で多発のおそれ 香川県2025年5月29日
-
【注意報】コナガ 県内全域で多発のおそれ 石川県2025年5月29日
-
【注意報】野菜類にオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 徳島県2025年5月29日
-
【注意報】麦類に赤かび病 県下全域でやや多発のおそれ 岐阜県2025年5月29日
-
【注意報】果樹カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 神奈川県2025年5月29日
-
備蓄米放出 「安ければいいのか」なし崩し運用に批判も 食糧部会2025年5月29日
-
小泉農相が報道関係者と備蓄米を試食 おいしく食べる提案にも期待2025年5月29日
-
【2025年・新組合長に聞くまとめ】2025年5月29日
-
農業水利施設の電気料金高騰対策を実施 農水省2025年5月29日
-
ジャガバター、いも餅、かぼちゃ餅【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第342回2025年5月29日
-
「農家守って」 小泉農相の視察で上げた声 伝えたかった思いとは2025年5月29日
-
「農業遺産オフィシャルサポーター制度」試行開始 農水省2025年5月29日
-
【JA人事】JA富山市(富山県)高野諭組合長を再任(5月24日)2025年5月29日
-
【JA人事】JA北郡渋川(群馬県)馬場悟組合長を再任(5月27日)2025年5月29日
-
【JA人事】JA長野八ヶ岳(長野県)津金一成組合長を再任(5月23日)2025年5月29日
-
「親子田植えツアー」「田植え体験・田んぼの生きもの調査」実施 JA全農にいがた2025年5月29日
-
6月21日の「とうもろこし収穫体験」参加者を募集 JA全農やまなし・農産物直売所「たべるJA(じゃん)やまなし」2025年5月29日
-
親子による富山県産「小松菜」の収穫体験を実施 JA全農とやま2025年5月29日