有機農業市場 2027年に1838億米ドル規模到達見込み2021年11月15日
グローバルインフォメーションは11月8日、市場調査レポート「有機農業の世界市場 - 動向分析、競合市場シェア、予測:2017年~2027年」(Blueweave Consulting & Research Private Limited)の販売を開始した。
有機農業市場は、2020年には961億米ドル規模に達した。予測期間(2021年~2027年)における年平均成長率(CAGR)は9.8%で、2027年には1838億米ドルに達すると予測されている。この市場は、有機食品の需要の増加、持続可能な農業の重要性の高まり、発展途上国における食品の不純物混入率の上昇などの要因によって牽引されている。また、世界の有機農業市場の成長に貢献しているその他の要因としては、農場や農業システムの研究開発への投資や、地球温暖化や気候変動への懸念の高まりなどが挙げられる。
基本的に有機農業は、合成肥料や農薬、遺伝子組み換え種、抗生物質、成長刺激ステロイドなどの人工的な化学物質を使わずに、作物や動物などを生産すること。農家は、肥料やその他の化学物質の代わりに、カバークロップ、緑肥、動物性肥料、輪作などを用いて土壌を肥やし、生物活性を最大限に高め、長期的な土壌の健康を維持する。雑草、昆虫、病気から作物を守るために、生物学的制御、輪作などの技術が用いられる。
市場の成長要因
1.持続可能な開発の重要性の高まり
持続可能な開発と健康的な食生活への関心の高まりを受けて、有機食品への需要は日々高まっている。有機農業は、難分解性で有害な農薬が環境に流入するのを年間5億ポンド防ぐことができると、Organic Trade Associationは報告。イギリスの環境・食料・農村地域省によると、有機農法による作物や酪農は、従来の作物や酪農に比べてエネルギー消費量が35%〜74%少ないとされる。さらに、有機農業は窒素の流出による汚染を減らし、環境を保護。健康的な土壌形成と二酸化炭素排出量の削減は、上述の要因と相まって、世界の有機農業市場の成長を支えている。
2.発展途上国での不純物混入率の上昇
食品の不純物混入率の高まりにより、消費者が安全な食品を摂取することが難しくなっている。この問題は、厳格な対策がほとんどない発展途上国でより多く発生。FSSAI(インド食品安全基準局)が2018年から2019年にかけて収集した食品サンプルによると、28%が混入物と確認された。市場における粗悪品の増加という問題に取り組むために、FSSAIは2006年に成立した食品安全基準(FSS)法に新たな項目を加えることを提案しており、FSSAIのこの動きは問題の深刻さを示している。その結果、都市部の人々が有機的な食生活に切り替え、有機製品の需要が高まり、有機農業市場の成長を促進している。
重要な記事
最新の記事
-
子どもたちのための逆襲【小松泰信・地方の眼力】2025年5月7日
-
なぜか前年産を下回る6年産米の検査実績【熊野孝文・米マーケット情報】2025年5月7日
-
25年産「ヒノヒカリ」に2.3万円 概算金「最低保証」で集荷力強化 JAおおいた2025年5月7日
-
全農 備蓄米5万6000t出荷 5月1日現在 前倒し出荷実施へ2025年5月7日
-
【人事異動】JA全農(5月1日付)2025年5月7日
-
農業機械大展示会「2025サンクスフェア」6月20、21日に開催 JA全農にいがた2025年5月7日
-
「親子で気ままなバスツアー2025」参加募集 JA全農とやま2025年5月7日
-
県内JA-SSで5月31日まで「au PAYキャンペーン」を実施 JA全農みえ2025年5月7日
-
「美濃いび茶」初共販会を開催 最高価格は過去最高に JA全農岐阜2025年5月7日
-
ブラウブリッツ秋田×JA全農あきた「元気わくわくキッズプロジェクト」第1弾の参加者募集 ドライフラワーアレンジメントと田植え体験2025年5月7日
-
「伊勢茶」の新茶初取引を開催 JA全農みえ2025年5月7日
-
世界ミックスダブルスカーリング選手権 日本代表チームを「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年5月7日
-
「JA全農チビリンピック2025」開催 子どもの成長と親子のふれあいを応援2025年5月7日
-
JAグループ宮城「営農支援フェア 2025」を6月10、11日に開催 農機など29社が出展2025年5月7日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」静岡の茶畑で青空クッキング 生産者も大絶賛 JAタウン2025年5月7日
-
JAグループ高知など協力 新宿高島屋で「高知フェア」7日から開催2025年5月7日
-
「アントラーズスタジアムキャンプ2025 supported by JA共済連茨城」開催2025年5月7日
-
藤原紀香の『ゆる飲み』秋元真夏と日本酒12種類を飲み比べ JAタウン2025年5月7日
-
長崎県産「手延そうめん 島原雲仙」数量限定・送料負担なしで販売中 JAタウン2025年5月7日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」静岡県で「つゆひかり」茶摘み体験 JAタウン2025年5月7日