2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

「もったいナイスなミルキーあいす バナナ」30日から注文受付開始 コープこうべ2025年9月29日

一覧へ

生活協同組合コープこうべは、地元・兵庫の企業と協力し、規格外のバナナを使った食品ロス削減に寄与する新商品「もったいナイスなミルキーあいす バナナ」(198円・税別)を開発。9月30日から宅配で注文受付を開始する。

新発売の「もったいナイスなミルキーあいす  バナナ」新発売の「もったいナイスなミルキーあいす  バナナ」

日本で販売されているバナナは、青いバナナを通常1房ずつ袋詰めしてから輸入し、国内で追熟加工している。大手メーカー数社のバナナの追熟加工を手がける日本アクセス(東京都品川区)の事業会社でアクセスフレッシュ加工(神戸市兵庫区)は追熟後、袋の中に傷んでいるバナナが1本でもあると、やむを得ず袋ごと規格外として廃棄している。

輸入した青いバナナを室の中で追熟加工輸入した青いバナナを室の中で追熟加工

日本アクセスは、まだおいしく食べられるバナナを流通過程で規格外として廃棄してしまうのは「もったいない!」と、活用方法についてコープこうべに相談。コープこうべもこの食品ロスの問題に協力することを決め、規格外バナナを活用した「CO・OP NEXT100」商品開発が始まった。

規格外の選別作業規格外の選別作業

商品化にあたっては、商品の開発や改善について組合員の声を聞く「コープ商品わいわい会議」でアイデアを出し合い、アイスで商品開発が決定。規格外の中から、選別したおいしく食べられるバナナをピューレに加工し、株式会社デザートプラン(尼崎市)でアイスを製造する。

規格外のバナナ規格外のバナナ

「もったいナイスなミルキーあいす  バナナ」の試作品は、バナナ本来の風味と自然な甘み、ミルク感がおいしいアイスに。試作品を味わったわいわい会議のメンバーからも「おいしい!」「バナナの香りが良く、ミルク感もちょうど良い」と好評で、9月のデビューが決まった。

重要な記事

250901_アサヒパック_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る