精密農業市場 2021年から2026年にかけて約12%のCAGRで成長見込み2021年9月30日
株式会社グローバルインフォメーションは9月17日、市場調査レポート「精密農業市場:世界の業界動向、シェア、規模、成長、機会、予測(2021~2026年)」(IMARC Services Private Limited)の販売を開始した。
2015年から2020年にかけて、精密農業市場は大きく成長。予測期間(2021年~2026年)においては約12%の年平均成長率(CAGR)で成長すると予想されている。精密農業(Precision Agriculture: PA)とは、情報と生産を統合的に管理する農業システムの一種で、農業生産高を向上させるために最新の技術や研究手法を活用するもの。精密農業は、野生生物や環境への予期せぬ影響を最小限に抑えながら、長期的、現場的、農場全体的な生産効率と収益性を向上させることができる。精密農業は、高品質の生産を実現し、生産コストと労働力の投入を削減するのに役立つITの発展とともに、世界中で非常に人気が高まっている。
市場の成長要因
スマートフォンやインターネットの急速な普及に伴い、農家が最新技術を導入するケースが増加。LPWA(Low Power Wide Area)、Zigbee、Wi-Fi、新しい無線センサー技術などのコネクテッドテクノロジーを精密農業に取り入れることで、様々な農業作業を効率的に計画・実行できるようになっている。
世界各国の政府は、作物の収穫量と生産性を向上させるために、近代的な農業技術の導入を促進するために、いくつかの取り組みを行っている。例えば、欧州共通農業政策の改定では、農家が多様な精密農業技術に投資することを促進するための財政的インセンティブと支援スキームが欧州連合によって導入されている。大手メーカーは、農業活動を簡素化するために、農場管理システム、センシング・モニタリングツール、自動化・制御システムなど、さまざまなタイプのシステムやデバイスを開発。これらの進歩は、世界の精密農業市場の全体的な成長にプラスの影響を与えている。
主要な市場区分
技術別の市場構成
・全地球衛星測位システム(GNSS)/全地球衛星測位システム(GPS)
・地理情報システム(GIS)
・リモートセンシング
・可変レート技術(VRT
・その他
GNSS/GPSは、現在最も重要な技術分野。GNSSやGPSは、マッピングやジオポジショニング、収穫量のモニタリング、土壌状態のモニタリング、バーチャルフェンス、バイオマスのモニタリングなどに利用されている。
タイプ別の市場構成
・自動化と制御システム
・センシング&モニタリングデバイス
・農場管理システム
自動化と制御システムは、人件費を削減し、信頼性の高い安定した性能を提供し、農作業の効率と精度を向上させることができるため、現在のところ主要なセグメントとなっている。
コンポーネント別の市場構成
・ハードウェア
・ソフトウェア
技術の継続的な進化により、より優れた位置情報やデータ処理機能を備えた新しいデバイスが導入されていることから、コンポーネント別ではハードウェアがリードしている。
アプリケーション別の市場構成
・歩留まりモニタリング
・クロップスカウティング
・マッピング
・土壌モニタリング
・プレシジョン・イリゲーション
・その他
歩留まりモニタリングは、最大のアプリケーション分野であり、穀物の流れ、穀物の水分、農場の面積に基づいて情報を測定・記録するのに役立つ。収量モニタリング技術により、農家は圃場全体で異なる種子品種の性能を比較することができ、種子の選択を改善するのに役立つ。
地域別の市場構成
・北アメリカ
・ヨーロッパ
・アジア太平洋地域
・ラテンアメリカ
・中近東・アフリカ
北米は、精密農業の分野で進歩していることから、市場でトップの地位を占めている。この地域では、サイト固有の技術からガイダンス技術まで、さまざまな種類の製品が提供されており、農家がさまざまなシステムを採用している。
市場の競合状況
精密農業市場は非常に細分化されており、サプライチェーンの各段階に多数のプレイヤーが存在。同市場で活動している主要企業は以下の通り。
・Agribotix
・Bayer CropScience AG
・Case IH Agriculture
・ClearAg Operations
・Conservis Corporation
・ディア・アンド・カンパニー
・ファーマーズエッジ社
・フェアポート・ファーム・ソフトウェア
・フューズ・テクノロジーズ
・グラニュラーAG
・Grownetics Inc.
・IBM
・MapShots Inc.
・Raven Industries
・SSTソフトウェア
重要な記事
最新の記事
-
【トランプの世界戦略と日本の進路】危機に直面し気づく協同組合の価値(2) 国際ジャーナリスト・堤未果氏2025年8月18日
-
【注意報】野菜、花き類にオオタバコガ 多発に注意 千葉県2025年8月18日
-
【注意報】ネギにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 千葉県2025年8月18日
-
【注意報】イネカメムシ 県中部、西部、東部地域で多発 群馬県2025年8月18日
-
【8月牛乳値上げ影響】販売は2週連続前年割れ 200円以下ほぼ消える2025年8月18日
-
米の買取販売 JAの6割が実施 農水省調べ2025年8月18日
-
ななつぼし2万9000円 2025年産道産米の概算金 ホクレンが決定2025年8月18日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(4)2025年8月18日
-
【人事異動】農林水産省(8月18日付)2025年8月18日
-
農水省「環境負荷低減の見える化システム」クボタ「KSAS」と連携2025年8月18日
-
石川佳純が和牛の魅力発信 18日から全国主要駅で動画放映 JA全農2025年8月18日
-
「おかやま和牛肉」一頭買い「和牛焼肉岡山そだち」で焼肉の日フェア開催 JA全農2025年8月18日
-
「2025ヨーロッパスマッシュ」卓球日本代表を「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年8月18日
-
2024年JAバンク山形県表彰で県内第2位を受賞 JA鶴岡2025年8月18日
-
【人事異動】JA三井リース(9月1日付)2025年8月18日
-
中部善意銀行から感謝状 児童養護施設等へ物品の寄贈 JA愛知信連2025年8月18日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山形県産の採れたて白桃を食べ比べ JAタウン2025年8月18日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山形県の魅力発信「総称山形牛」堪能 JAタウン2025年8月18日
-
JAタウン「生産者応援キャンペーン」実施中 第3弾は「野菜ボックス」2025年8月18日
-
「令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年8月18日