「組合員とともに」原点に戻って 奥野JA全中会長2015年9月4日
JA全中の奥野長衛会長は9月3日、就任後初めての定例記者会見に臨み、米の価格問題や改正農協法などについての考えを語った。
27年産主食用米は8000haの生産調整超過達成の見込みとなっていることについて、奥野会長は「米価の浮揚効果が期待される」としながらも「作況が非常に気になる。豊作は農家にとって本当にありがたいことだが、それが価格下落につながるという恐れがあるという極めて不自然な今の状態を何とかしなければいけない。この仕組みのままでは日本農業のためによくないと考えてきた」と話したほか、量販店で米の特売が行われていることに「日本の食料を考えたとき、農産物だけは目玉商品にしてほしくないと思っている」と述べた。 また、米の先物取引の試験上場が再延長されたことについて「投機的な存在に食料品がなることについては好ましくないと思っている。シカゴ市場があるように穀物価格は市場で決まっているが、日本はいろいろな工夫がいると思う。現物市場があって、先物市場があるのであって、どちらか1つでは成り立たない。今の段階で先物市場について騒ぐようなことではないと思っている」との考えを示した。
改正農協法については全中の一般社団法人化がなぜ単協の自由度を高め、さらに農業所得の増大につながるのかという疑念が国会審議を通じても払しょくできなかったのではないか、という指摘に対して「同じ懸念を持っている」と答えた。
就任直後の全中職員への訓辞では「協同組合の原点に再度返って物事を立て直そう」と話し「一所懸命」の言葉をつかって激励したという。
その意味について奥野会長は以下のように語った。
「もともと協同組合は専従職員を置けるような大きな存在ではなく、(組合員)みんなで一緒に仕事をしていたのが発祥だ。だんだん大きくなり仕事が複雑になるなかで専従職員を置き経営のための役員も置くようになった。
その歴史を振り返ったときに組合員のために職員が何かをするということではなく、組合員も役員も職員もみんな一緒の立場だから(組合員の)ために、ではなく(組合員)とともに、やっていこうということだ。
一所懸命とは、JAは好き勝手にそこら中で商いをするような組織ではない。その地域に根ざした組織だから、一つの所、に懸命にがんばりましょうという話をした」。
第27回JA全国大会議案の組織協議は9月2日までに終えて今後集約することになっているが、会長自身の考えで追加や修正したい部分があるのか、との問いには「総合審議会で議論をしていくこと。前会長が諮問したことについて、現段階で右へ行け、左へ行けというわけにはいかない。答申をいただいてからいろいろなことを考えていくのが筋ではないかと考えている」と述べた。
(関連記事)
・米価の重要性を強調-奥野新会長が農相を表敬 (15.08.18)
・情報共有し風通しのいい組織に 奥野JA全中新会長 (15.08.17)
・JA全中の新役員体制 (15.08.17)
・TPPで特別決議を採択-全中臨時総会 (15.08.17)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 果樹園地で初めて確認 富山県2025年5月15日
-
【注意報】ムギ類赤かび病 多発リスクに注意 三重県2025年5月15日
-
なぜ「ジャガイモ―ムギ―ビート」?【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第340回2025年5月15日
-
【注意報】あぶらな科野菜にコナガが多飛来 防除開始時期に注意 北海道2025年5月14日
-
新会長に日本農薬の岩田浩幸社長 クロップライフジャパン2025年5月14日
-
2025年度通常総会で役員体制を決定 クロップライフジャパン2025年5月14日
-
食料システム法案・参考人の公述から① 生産現場の期待は大きい JA全中・藤間常務2025年5月14日
-
食料システム法案・参考人の公述から② 不公正な商慣習、見直す時 フード連合・伊藤会長2025年5月14日
-
食料システム法案・参考人の公述から③ 農林水産業と食品産業が協力して 明治ホールディングス・川村社長2025年5月14日
-
食料システム法案・参考人の公述から④ 豊作貧乏なくす流通の仕組みは 農業総合研究所・及川会長2025年5月14日
-
【JA人事】JAなめがたしおさい(茨城)新組合長に金田富夫氏(4月26日)2025年5月14日
-
共済・保険契約の安心感は高く、契約は担当者の訪問で 2024年度共済事業にかかる認知度等調査 日本共済協会2025年5月14日
-
歴史の改ざんを許さない【小松泰信・地方の眼力】2025年5月14日
-
【JA人事】JAさがえ西村山(山形県)安孫子常哉組合長を再任(5月9日)2025年5月14日
-
「GREEN×EXPO 2027」にカタール国が初の公式参加契約 2027年国際園芸博覧会協会と調印式2025年5月14日
-
食品関連企業の海外展開セミナー開催 現地のビジネス投資環境を紹介 農水省2025年5月14日
-
父の日に届ける「比内地鶏焼鳥串詰合せ」「きりたんぽ鍋セット」予約受付 JAタウン「おらほの逸品館」 JA全農あきた2025年5月14日
-
全農杯全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)岡山県予選会に賞品 JA全農おかやま2025年5月14日
-
令和7年度「ミスあきたこまち」募集開始、応募は6月30日まで JA全農あきた2025年5月14日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」駿府楽市でお買い物&静岡そだちで焼肉を堪能 JAタウン2025年5月14日