人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

330町村の物産一堂に  町イチ!村イチ!20152015年9月24日

一覧へ

 町村から日本を元気にする「町イチ!村イチ!2015」が9月22日、東京・有楽町の東京国際フォーラムで開かれた。全国から330町村が参加。自慢のグルメ・物産を求めて、大勢の人でにぎわった。全国町村会の主催。

来場者で賑わった「町イチ!村イチ!2015」  全国の町村の特産品や観光資源などを持ちより、町村相互の情報と知恵を交換し、来場者とのふれあいを通じて地域の〝宝〟に磨きをかけ、個性豊かな町村をしてもらおうというのが目的。2011年が最初で、今年は3回目。
全国町村会の藤原忠彦会長(長野県川上村村長)は、開会に当たって「感動は地域活力の原点。町村の輝く資源や歴史、知恵を実感していただき、ひとりでも多くの人が町村ファンになっていただきたい」と呼び掛けた。
 140のご当地キャラクターも参加、入場者を迎えた。会場ではそれぞれの町村の産品のほか、自慢の郷土料理の食堂が並び、来場者はお目当ての料理を堪能。昼食事には来場者であふれ、移動もままならぬ状態だった。
 また伝統工芸の実演・体験コーナでは、子どもたちが工芸や織物などに挑戦していた。移住・定住相談コーナーもあり、中年の夫婦や若い男性などが、それぞれお目当ての町村コーナーで、熱心に職員の話に耳を傾けていた。

 写真=来場者で賑わった「町イチ!村イチ!2015」 
 

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る