宮城県産こだわり食材を使用 ポタージュ2種類を数量限定で発売2022年1月20日
レトルト食品メーカーの株式会社にしき食品(宮城県岩沼市)の自社ブランド「NISHIKIYA KITCHEN」は、仙台市井土地区の井土ねぎを使用した「仙台井土ねぎのポタージュ」と大崎市三本木の貴族南瓜を使用した「スイートパンプキンのポタージュ」を1月13日から期間限定で発売した。
宮城の素材シリーズは、NISHIKIYA KITCHENの地元・宮城県の素材を使い、素材のおいしさや魅力を最大限に引き出した商品で、2019年1月から現在まで7商品を販売してきた。
2022年冬に届ける「仙台井土ねぎのポタージュ」(160g・350円)は、甘くてとろっと柔らかい井土ねぎを使用。仙台湾沿岸にある井土地区は、東日本大震災の津波により大きな被害を受け、震災後の土地で、以前と同じように野菜を育てるには難しく、農家は色々な野菜を試した結果、良質な地下水と豊富な日射量、夏の冷涼な海風がねぎの栽培に合った。
井土ねぎ
スープは、製造工程の最初に、ねぎの香りと甘みを引き出すために、バターでじっくりと炒め、その後、じゃがいもを加えさらに炒めてから15分ほど煮込み、素材のとろみが出てきたらねぎとじゃがいもをすり潰してなめらかにし、さらに煮込んで仕上げる。「仙台井土ねぎのポタージュ」にはスープ中に仙台井土ねぎを32%使用。
一方、「スイートパンプキンのポタージュ」(160g・480円)は、宮城県大崎市三本木で育てられた貴族南瓜を使用。かぼちゃの栽培に適した水はけの良い土地で土づくりからこだわり、約1~2か月ほど追熟することで甘みが増し、ほっくりとしたかぼちゃになる。
スープ中にスイートパンプキンペーストを30%使用。追熟して甘みが増したかぼちゃを一度、蒸してからなめらかなペーストにし、かぼちゃのおいしさを生かしながら、炒めたたまねぎのペーストと生クリームを合わせ、クリーミーなポタージュに仕上げた。価格はいずれも税込。
貴族南瓜
重要な記事
最新の記事
-
国内農業への影響避け交渉を 日米協議で自民が対策本部2025年5月7日
-
子どもたちのための逆襲【小松泰信・地方の眼力】2025年5月7日
-
なぜか前年産を下回る6年産米の検査実績【熊野孝文・米マーケット情報】2025年5月7日
-
25年産「ヒノヒカリ」に2.3万円 概算金「最低保証」で集荷力強化 JAおおいた2025年5月7日
-
全農 備蓄米5万6000t出荷 5月1日現在 前倒し出荷実施へ2025年5月7日
-
【人事異動】JA全農(5月1日付)2025年5月7日
-
農業機械大展示会「2025サンクスフェア」6月20、21日に開催 JA全農にいがた2025年5月7日
-
「親子で気ままなバスツアー2025」参加募集 JA全農とやま2025年5月7日
-
県内JA-SSで5月31日まで「au PAYキャンペーン」を実施 JA全農みえ2025年5月7日
-
「美濃いび茶」初共販会を開催 最高価格は過去最高に JA全農岐阜2025年5月7日
-
ブラウブリッツ秋田×JA全農あきた「元気わくわくキッズプロジェクト」第1弾の参加者募集 ドライフラワーアレンジメントと田植え体験2025年5月7日
-
「伊勢茶」の新茶初取引を開催 JA全農みえ2025年5月7日
-
世界ミックスダブルスカーリング選手権 日本代表チームを「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年5月7日
-
「JA全農チビリンピック2025」開催 子どもの成長と親子のふれあいを応援2025年5月7日
-
JAグループ宮城「営農支援フェア 2025」を6月10、11日に開催 農機など29社が出展2025年5月7日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」静岡の茶畑で青空クッキング 生産者も大絶賛 JAタウン2025年5月7日
-
JAグループ高知など協力 新宿高島屋で「高知フェア」7日から開催2025年5月7日
-
「アントラーズスタジアムキャンプ2025 supported by JA共済連茨城」開催2025年5月7日
-
藤原紀香の『ゆる飲み』秋元真夏と日本酒12種類を飲み比べ JAタウン2025年5月7日
-
長崎県産「手延そうめん 島原雲仙」数量限定・送料負担なしで販売中 JAタウン2025年5月7日