2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
250425_ナブ普及会SP

「旬を味わう国産トマトジュース(食塩無添加)」注文受付開始 パルシステム2025年8月27日

一覧へ

パルシステム連合会は8月25日、パルシステムのプライベートブランドで旬の国産トマトを100%使用した「旬を味わう国産トマトジュース(食塩無添加)」の注文受付を開始した。

「旬を味わう国産トマトジュース(食塩無添加)」「旬を味わう国産トマトジュース(食塩無添加)」

「旬を味わう国産トマトジュース(食塩無添加)」(190g×30缶/3218円・税込)の原料は、契約農家が栽培した国産トマトのみ。旬の夏場に完熟した実だけを収穫し、加工している。

みずみずしい完熟トマトの濃厚な甘みやうまみの風味を損なわないよう、真っ赤に色付いたものだけを手摘みで収穫し、鮮度が良いうちにジュースにした。旬の国産トマトを100%使用したストレートジュースで、素材そのもののフレッシュな味わい。食塩無添加なので、スープなどの料理素材としても活用できる。

パルシステムは、独自基準の使用可能添加物などを設定し、全ての商品を選定。特に「pal」マークを付けたプライベートブランド商品は、暮らしに役立ち、人や環境に配慮した商品づくりを追求している。利用者に向けて商品づくりへの姿勢を示す「7つの約束」に基づき開発した商品に限定し、食品添加物を使う場合は、用途だけでなく物質名まで表示している。

重要な記事

250801_ISEKIFMW_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る