人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

輸送性優れたイチゴ「恋みのり」2017年2月21日

一覧へ

農研機構

 農研機構は2月20日、果実が硬めで大粒のイチゴ新品種「恋みのり」を公表した。試作データから収穫時間、調整時間の短縮もわかった。

輸送性優れたイチゴ「恋みのり」
 イチゴの栽培は10a当たり年間2000時間程度といわれ、そのうち約6割は出荷のための収穫と調整(パック詰め)作業に費やされる。今回開発された新品種では、収穫時間が約26%、調整時間が約46%削減された(1kg当たりの出荷調整作業について、「あまおう」との相対比)。
 これは、(1)2L以上の大玉率の高さ、(2)草勢が強く果実の伸びが良いことから果実が見つけやすい、(3)果実が硬めで収穫の際に傷がつきにくいことから収穫時間が短くなり、また大玉で平トレーでのパック詰めが多くなることで調整時間が短縮されたことで分かった。
 研究を担当した同機構の曽根一純氏は、「収穫時間と調整時間の短縮で省力化に大きく貢献できる。特に大規模生産農家にとって効率化につながるのでは」と話す。
 果実が硬めのため輸送性にも優れており、一番の消費地である東京への輸送のほか、海外へ向けた輸出への取り組みも今後研究していく。
 現在熊本県や長崎県、大分県、山口県で試作が行われており、来年度から九州を中心とした民間種苗会社を通じて種苗が供給される予定。平均収量輸送性優れたイチゴ「恋みのり」

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る