人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

町田市総合体育館で「バケツ稲1000杯チャレンジ」スタート2021年6月4日

一覧へ

町田市立総合体育館でレストランを運営している町田フレンズサポートは6月1日、「2021年度バケツ稲1000杯チャレンジ」を開始。6日まで実施する田植えから今季の取り組みを始めた。現在、バケツオーナーの登録を受け付けている。

2020年の田植えの様子2020年の田植えの様子

同取り組みは、バケツ稲1000杯を町田市立総合体育館にある休止中の噴水・水路に並べて美観の向上を図るとともに、障がい者の新たな就業機会の創出や地域住民との交流を目的にスタート。種まきから収穫、脱穀しお米を食べるところまで誰でも体験できる。

1年目の2019年は48キロの収穫と豊作だったが、2年目の2020年は長梅雨と夏場の高温に加え、害虫被害により収穫量は12キロだった。3年目となる2021年の田植えも昨年同様、新型コロナウイルス対策として6日間に分けて行い、参加者が「密」にならないようにソーシャルディスタンスに注意して田植えを行う。現在、バケツオーナーの登録を受け付けており、バケツ稲のオーナーになると、夏には近くの恩田川から水を汲み上げて稲に水を入れる「バケツリレー水やり会」や秋には「稲刈り」、「脱穀・もみすり・精米体験」、「収穫したお米の試食会」など各イベントに参加できる。

同取り組みは、町田商工会議所や町田市町内会、自治会連合会など町田市の25団体がオール町田体制で取り組む「まちだ○ごと大作戦」の一環で行われる。

◎「2021年度バケツ稲1000杯チャレンジ」概要

場所:町田市立総合体育館 噴水広場(東京都町田市南成瀬5-12)

参加費:大人600円、子ども400円(いずれも税込)

参加特典:オーナーバケツ、田植えや稲刈りなどのイベント参加権、おにぎり&米粉パン試食権、日本酒試飲権

申込方法
・(電話)042-727-9844
・LINEお友達登録
・プロジェクト公式サイトから申し込み

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る