JAの活動:活動する青年部
【活動する青年部】「作成」→「活用」こそ肝 JA全青協のポリシーブック2021年11月24日
JA全青協では、JA青年組織におけるポリシーブックの取り組みを促進するため、平成28年度より単位組織に対し直接ポリシーブックの作成・活用支援を行っています。
JA全青協がポリシーブックに着手して以来、JA青年組織の約半分がポリシーブックの「作成」に取り組むようになりましたが、一方で「作成」できていない組織も数多くあります。そのため、支援開始当初は「作成」を中心に、ここ数年は「活用」も含め支援し、「作成」から「活用」まで一貫した支援に取り組んでいます。
支援の内容ですが、まずは「作成」ということで「ポリシーブックとは何ぞや?」というところからスタートし、参加者全員で課題を出し合いながらその課題の解決策を考えます。解決策の検討にあたっては、JA青年組織盟友が自ら取り組む事項(「自助」と言います)、JAと共に取り組む事項(「共助」と言います)、行政等と連携して取り組む事項(「公助」と言います)の三つの解決策に分けて検討・整理します。
次に、検討・整理した解決策のうち、「自助」部分(JA青年組織盟友が自ら取り組む事項)を次年度におけるJA青年組織の活動計画に反映します。その際、例年決まっている取り組み内容(総会や研修会等)に加え、ポリシーブックに記載した課題(=地域に住む盟友にとって解決すべき問題)の解決につながるような具体的な活動計画とすることが重要です。活動計画に反映・実践することにより、「青年組織活動の実践」→「次年度活動計画の検討(現行計画の見直し)」→「青年組織総会での報告」という流れができ、自ずとPDCAサイクルをまわすことにつながるのです。そのため、ポリシーブック活用の「肝」は、JA青年組織の活動計画への反映にあると言っても過言ではないでしょう。
JA青年組織のポリシーブックに記載されていることは、すべて解決すべき課題のはずです。組織である以上、課題の解決に向け取り組まなければ、なんのためにある組織なのか存在意義を問われることになるでしょう。ポリシーブックと活動計画をリンクさせ、課題を解決することができれば、組織の活性化にもつながるはずです。JA全青協では、JA青年組織がポリシーブックを「作成・活用」することにより、よりよい地域社会の実現と組織の活性化が可能となると考え、これからも取り組みをすすめてまいります。
(JA全国青年組織協議会前事務局長・臼井 稔)
最新の記事
-
シンとんぼ(62) 食の安全とは(20)毒性の強弱を示す根拠の検証2023年9月30日
-
みどり戦略に対応した防除戦略(12)トマトの抑制栽培の病害虫防除【防除学習帖】218回2023年9月30日
-
有機質資材を活用した施肥(37)【今さら聞けない営農情報】第218回2023年9月30日
-
【特殊報】施設栽培トマトにおけるトマトキバガ幼虫被害を確認 北海道2023年9月29日
-
1等米比率 全国68.9% 新潟41.0% 8月31日現在 農水省公表2023年9月29日
-
【人事異動】農林水産省(10月1日付)2023年9月29日
-
夫婦共働き世帯の増加に伴い、JA住宅ローンの団体信用生命共済・保険商品を拡充 農林中金2023年9月29日
-
【注意報】野菜・花き類にオオタバコガ 県内で多発のおそれ 福井県2023年9月29日
-
【注意報】ダイズ、野菜類、花き類にハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2023年9月29日
-
【注意報】ダイズ、ソバ、野菜類、花き類、果樹にハスモンヨトウ 県内で多発のおそれ 福井県2023年9月29日
-
食品産業 景況DI値 6年ぶりにプラス 日本公庫調査2023年9月29日
-
脱炭素社会実現に向け、電源開発と資金使途不特定型シンジケートローン契約を締結 農林中金2023年9月29日
-
「大分県産かぼすフェア」みのりみのる15店舗で開催 JA全農2023年9月29日
-
(351)金額で見る農林水産物輸入【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2023年9月29日
-
【みどり戦略】最大45°の急傾斜地での除草作業を可能とするラジコン草刈機 やまびこ・やまびこジャパン2023年9月29日
-
【みどり戦略】堆肥散布機や堆肥積込機等の拡販と製品開発の強化 デリカ2023年9月29日
-
臨時会員総会開催 新会長にJA全中山野会長 中央酪農会議2023年9月29日
-
シロイチモジヨトウ・ブロッコリーに適用拡大 殺虫剤「トルネードエースDF」 FMC2023年9月29日
-
労働力確保支援サービス「農How」推進 JA愛知中央会と業務連携協定締結 アグリトリオ2023年9月29日
-
とりたい栄養素を補給できる栄養補助食品「WITHBAR」新発売 日本生協連2023年9月29日