2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250501 ミギワ20 SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

長野県、JA全農長野と連携 信州産食材使用の6商品発売 ファミリーマート2025年7月2日

一覧へ

ファミリーマートは、JA全農長野と連携し、信州産食材を使用した商品6種類を7月1日から発売。長野県、山梨県(一部地域除く)のファミリーマート約340店で順次発売する。

長野県、JA全農長野と連携 信州産食材使用の6商品発売 ファミリーマート

ファミリーマートは、2010年6月に長野県と包括連携協定を締結して以来、地域活性化の一環として、地産地消の推進に継続的に取り組んでいる。このほど、JA全農長野と連携し、鮮やかな緑色が特長のアスパラガス、たっぷりと甘みがつまっているキャベツ、寒暖差の気候の特長を活かしたみずみずしい高原レタス、生産量全国第一位のセロリ、さわやかな甘みのシャインマスカット果汁など、信州産食材をふんだんに使用した商品6種類を発売する。

産地の生産者とファミリーマート社員産地の生産者とファミリーマート社員

商品には、信州のブランド力向上と「信州らしさ」の統一感のある発信を目的に、長野県が推進する「しあわせ信州」ロゴを商品パッケージに使用し、信州ブランドを訴求する。

重要な記事

250508_バサグラン50周年_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る