2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

農業従事者向け熱中症対策「TwooCa Ring」試験的利用を開始 アグリトリオ2025年8月22日

一覧へ

アグリトリオは、農業分野における熱中症リスクへの新たな対策として、Kort Valutaが開発・提供するバイタルデータ取得機能付きリング型ウェアラブルデバイス「TwooCa Ring(ツウカリング)」を活用した試験的利用を始めた。

農業従事者向け熱中症対策「TwooCa-Ring」試験的利用を開始 アグリトリオ

「TwooCa Ring」は、Visaタッチ決済機能を備えた、健康管理対応型スマートリングで、体温、心拍数、歩数、睡眠時間などを取得し、管理画面で健康状態を可視化できる。

アグリトリオは、農業従事者の健康と熱中症対策をサポートする新たな施策として「TwooCa Ring」の試験的利用を決定。TwooCa Ringは、指にはめるだけで日々の体調をモニタリングでき、現場管理者は事前に熱中症リスクをデータで把握できるため、農業従事者の安全確保に向けた迅速な対応が期待できる。

農業従事者向け熱中症対策「TwooCa-Ring」試験的利用を開始 アグリトリオ

アグリトリオは今後、TwooCa Ringで取得したデータを活用し、作業時間帯や作業負荷の最適化にも取り組む。また、同社が運営する農業求人アプリ「農How(ノウハウ)」とのデータ連携を視野に、近年需要が高まっているスポットワーカーにとって安全で働きやすい環境の提供を目指す。

<試験的利用フィールド>
・一般農家(豊橋市・トマト農家)
・農業法人(株式会社Towing)
・JA豊橋
・株式会社アグリトリオ

重要な記事

250801_フセキワイドフロアブル_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る