人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

農業・農村の所得倍増 安倍首相が長期戦略2013年5月20日

一覧へ

 安倍晋三首相は5月17日、都内で講演し、農業分野の成長戦略について、「攻めの農林水産業」の考えに基づき、輸出倍増、農業の6次産業化などで、農業・農村の所得倍増の目標を示した。10年計画で取り組む。

 輸出倍増計画では、現在340兆円の世界の食市場の中で、日本の農産物・食品輸出はわずか4500億円。「牛肉や果物は海外での高い評価を考えればまだまさ増えるはず」と指摘。輸出目標倍増の1兆円とした。
 このためには、加工等で農畜産物の付加価値を高め、現在約1兆円の「6次産業化」市場を10兆円に拡大する。さらに農業の構造改革として、農地の集積を挙げ、それを推進する農地の中間的な受け皿機関を創設する考えを示した。
 農業に意欲のある「担い手」に農地を集約しようというものだ。
 こうした施策によって、「正式に、農業・農村の所得倍増を掲げたい」と述べた。その着実な推進のため、首相を本部長とする「農林水産業・地域の活力創造本部」を官邸に設け、「さっそく来週から稼働する」と表明。また、農業の持つ多面的機能も評価し、新たな「直接支払制度」を創設することも明らかにした。


(関連記事)

【日米外交とTPP問題】田代洋一・大妻女子大学教授  「聖域」は本当に守れるのか? 日米協議合意の問題点(2013.04.27)

【緊急インタビュー】安倍首相・TPP参加表明 国民の生活が幸せになるのか?  鈴木宣弘・東大教授(2013.03.21)

関税以外の5項目、オバマ大統領の受け止めは不明 日米首脳会談(2013.02.25)

2013年新春特別講演会「地域の再生へ向けて―成長から幸福度への転換―」 上山信一(慶応義塾大学総合政策学部教授)(2013.02.20)

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る