愛媛のものづくり企業10社が集合 農業に特化したオンライン展示会開催2020年9月1日
愛媛県は、県内の優れた技術を持つ10社を集め、農業関連分野に特化したオンラインの展示会 「えひめバーチャル展示会【農業技術展】」を開催中。来年3月31日まで実施している。
新型コロナウイルスの影響で、各種展示会やイベントが中止となり、企業間のマッチングが進まないなか、愛媛県が県内の優良企業と農業分野のマッチングをめざすバーチャル展示会。農業関係者が、必要としている新たな技術や商品を発見し、問題の解決につながる機会となることをめざしている。
えひめバーチャル展示会は、(1)愛媛の企業の農業関連分野に特化した技術・商品を知ることができる(2)後日オンライン商談等が可能(3)動画で実際の商品・サービス・技術の特長を詳しく見ることができる、と主に3つの特徴がある。
<開催概要>
日時:8月31日~2021年3月31日
開催方法:オンライン開催(PC、タブレット、スマートフォン対応)
参加費用:無料※申込み等は不要
参加企業:全10社
株式会社アテックス、井関農機株式会社、株式会社インプット、株式会社NPシステム開発、株式会社オーエムアイ、TMトミオカ株式会社、PLANT DATA株式会社、ベルグアース株式会社、株式会社ミヤモトオレンジガーデン、株式会社横崎製作所
<出展企業一覧、主な展示内容>
(1)株式会社アテックス:ハイブリッドラジコン草刈機「神刈」
(2)井関農機株式会社:田植機、コンバイン等の農機具
(3)株式会社インプット:農産物直売所販売管理システム
(4)株式会社NPシステム開発:AI選果機「太助」 (5)株式会社オーエムアイ:日本型直接支払制度の管理システム
(6)TMトミオカ株式会社:カーテン式トラック荷台シート「シャシャット」
(7)PLANT DATA株式会社:光合成蒸散モニタリングシステム
(8)ベルグアース株式会社:完全人工光閉鎖型栽培装置、接ぎ木苗
(9)株式会社ミヤモトオレンジガーデン:グローバルGAP認証取得システム
(10)株式会社横崎製作所:各種重量式選別機
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】トマト立枯病 県内で初めて確認 山口県2025年8月8日
-
【注意報】水稲の斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 山口県2025年8月8日
-
【注意報】ナシにハダニ類 県下全域で多発のおそれ 鳥取県2025年8月8日
-
【注意報】いねに斑点米カメムシ類 全域で多発のおそれ 山形県2025年8月8日
-
トランプ関税で支援求める 自民党対策本部でJA全中2025年8月8日
-
(447)孤独担当大臣と「チャッピー」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月8日
-
JAガソリンスタンド給油キャンペーン スマートウォッチや折り畳み自転車が当たる JA全農にいがた2025年8月8日
-
北海道上川の夏の恵み「JAグループかみかわフェア」開催 JA全農2025年8月8日
-
2025年度JA営農指導実践熊本県大会開催 JA熊本中央会2025年8月8日
-
機能強化したピーマン収穫ロボット JA全農いわてに導入 AGRIST2025年8月8日
-
愛知県産メロン501玉 県内の全児童養護施設へ寄贈 JA愛知信連2025年8月8日
-
スマート農業体験イベントを開催 「農業WEEK」と連携 スマート農業イノベーション推進会議2025年8月8日
-
新米シーズンに向け新デザイン米袋3種を発売 アサヒパック2025年8月8日
-
売上高41.0%増 2026年3月期第1四半期決算 日本農薬2025年8月8日
-
埼玉・道の駅おがわまち「夏の縁日まつり」8日から開催2025年8月8日
-
「第4回全国桃選手権」最高金賞は山梨県甲州市「甘麗露」日本野菜ソムリエ協会2025年8月8日
-
【注意報】野菜類、花き類、豆類にシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年8月7日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 岡山県2025年8月7日
-
【注意報】早植え水稲・普通期水稲に斑点米カメムシ類 多発に注意 佐賀県2025年8月7日
-
水稲の斑点米カメムシ類 1道2府26県で注意報 病害虫発生予報第6号 農水省2025年8月7日