利益率を18%改善 自家配合プラントによる利益改善事例を動画で紹介2020年10月1日
(株)コーンテック(熊本県熊本市)は、同社が提供する養豚・養鶏農家向けの自家配合プラントの導入実績として、利益率を18%向上した協同ファーム(宮崎県児湯郡川南町)の事例をYouTubeで公開した。
コーンテックは、「自家配合プラントの構築」と「飼料マネジメント」を畜産農家ごとにコンサルティングし、畜産の手間とコストの削減を図っている。
家畜の餌にかかる費用は、経営コストの60%以上と畜産の儲からない体質の要因となっており、餌のコスト高から経営状況の悪化を招き、後継者不足など深刻な事態を引き起こす。同社は、こうした問題に対応するため、「自家配合プラントの構築」と「飼料マネジメント」を通して餌のコストダウンを実現をめざしている。
コーンテックの提供する自社配合プラントを導入した協同ファームは、飼料トンあたり約1万円の削減を実現。動画では、独自の配合により肉質の向上に努めるなど、これまでの取り組みや背景などを協同ファーム代表の日高義暢氏にインタビューしている。
今後は、両社の連携により、AI・IoT・ICTをフルに活用することで、飼育中の豚の「体重」「体温」「外気温」「音声」などをデータとして収集。豚の特徴や病気発⽣の予測など、人の感覚に頼っていた現状を変え、人手不足を解決する。また、良質な豚を飼育するための省力化・効率化、病気の早期発見を実現し、持続可能な養豚をめざす。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 徳島県2025年8月6日
-
農福連携に取り組む優れた事例を表彰「ノウフク・アワード2025」募集 農水省2025年8月6日
-
福田屋百貨店で日本一の「とちぎ和牛」特別販売イベント JA全農とちぎ2025年8月6日
-
人気アニメ「【推しの子】」と福島県産モモがコラボ 描き下ろしデザイン箱&ステッカー入り JA全農福島2025年8月6日
-
スマート農業技術の実演会開催 キャベツ栽培で可変施肥に活用 JA全農岐阜2025年8月6日
-
和牛焼肉 信州そだちで「長野県産花の日フェア」7日に開催 JA全農2025年8月6日
-
「たすけあい story」アニメ第1話を8月29日公開 浜辺美波さん・福原遥さんが"実体験"を演じる JA共済連2025年8月6日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」JA‐SSで洗車や給油を体験 JAタウン2025年8月6日
-
地域農業への理解深める食育活動 地元小学生にキャベツの出前授業 JA熊本市2025年8月6日
-
「令和7年カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年8月6日
-
極早生で良食味のニホンナシ新品種「蒼そう月げつ」育成 農研機構2025年8月6日
-
ニホンナシに出現するミルキーな香りの正体 香りを新たな育種ターゲットに 農研機構2025年8月6日
-
動画講座と体験キットで組合員活動を支援 新規事業「JAサテライトプラス」 家の光協会2025年8月6日
-
鳥インフル 米サウスダコタ州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年8月6日
-
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年8月6日
-
鳥インフル ブラジルからの家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年8月6日
-
日本被団協など講演 130人が受け止めた「考え続ける大切さ」パルシステム東京2025年8月6日
-
地元みかん農家とつくったクラフトビール「果実香る湘南ゴールドエール」新登場 湯河原みかん倶楽部2025年8月6日
-
ニッポン全国めん遊記「秋の乾めんコレクション」180人にプレゼント 全乾麺2025年8月6日
-
おてつたび 鳥取県北栄町と連携協定を締結 移住交流の促進・人手不足の解消へ2025年8月6日