人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
イソクラスト_フロアブル_SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

自粛生活に「卵」を 筋肉量の維持とメタボ指標の改善も キユーピー2021年4月16日

一覧へ

キユーピーは、最新の調査結果から得られた、コロナ拡大前後の意識の変化などから、体や心の健康維持するため自粛生活に「卵」を積極的に摂取することをすすめている。

グラフ1:100グラムあたりのトリプトファン含量(左)  グラフ2:卵の摂取によるメタボ指標の改善グラフ1:100グラムあたりのトリプトファン含量(左)
グラフ2:卵の摂取によるメタボ指標の改善(クリックで拡大)

キユーピーアヲハタニュースの「たまご白書2020」によると、コロナ拡大前後の行動や考え方の変化として、「家で料理することが増えた」「健康に対する意識が高まった」という人が増えている。

自粛生活が続き、活動量が減ると、筋肉量が落ちている可能性もあるが、筋肉量を維持するには、タンパク質やビタミンDの摂取が重要となる。卵は、筋肉の原料となるタンパク質やビタミンDが豊富な上、卵のタンパク質は牛乳や肉、魚、大豆に比べて、体内利用効率が94%と非常に高く、筋肉になりやすいことが期待できる。実際に運動前に卵白入りのスナックの摂取を続けたところ、有意に筋肉量が増加した、という研究報告もあることから、日々の食事に卵をうまく取り入れれば、効率的に筋肉量を増やすことができるという。

また、過度な外出自粛、生活リズムの乱れは、精神や睡眠の不調を引き起こす。健康な精神や睡眠に特に大切な2つのホルモンは、精神を安定させる「セロトニン」と、睡眠を改善する「メラトニン」。いずれも「トリプトファン」というアミノ酸を原料に人体で合成されるが、トリプトファンそのものは人体で合成できず、食事で取るしかない。卵には、タンパク質を多く含む他の食品に比べ、トリプトファンが豊富に含まれており(グラフ1参照)、食べることで効率よく精神や睡眠の調子を整えることにつながる。

さらに、外出自粛で心配な"メタボ"にも卵の改善例がある。タンパク質やレシチンといったメタボを改善すると言われている成分が含まれる卵を食べることで、メタボ指標の数値が改善されることが報告されている(グラフ2参照)。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る