【注意報】ブロッコリー、レタスに「オオタバコガ」県内全域で多発のおそれ 徳島県2024年9月18日
徳島県立農林水産総合技術支援センターは、野菜類の特に、ブロッコリーとレタスにオオタバコガが県内全域で多発のおそれがあるとして、9月17日に令和6年度病害虫発生予察注意報第7号を発表した。
図1(左):オオタバコガ卵(提供:徳島県立農林水産総合技術支援センター)
図2(真ん中):オオタバコガ成虫(提供:徳島県立農林水産総合技術支援センター)
図3(右):オオタバコガ幼虫とレタスの被害(提供:徳島県立農林水産総合技術支援センター)
徳島県立農林水産総合技術支援センターによると、フェロモントラップの定点(6点)調査において、8月第4半旬以降誘殺数が増加し、8月第6半旬では平均誘殺数が54頭と、平年(32.9頭)の約1.6倍誘殺された。発生ピークが平年よりも1半旬程度早いため、次世代幼虫の発生が早くなり、被害の増加が予想される。
今後、9月中旬および10月上旬頃に幼虫の発生が多くなると予想されるため、表1、2を参考に薬剤防除を行う。
高松地方気象台が9月12日に発表した1か月予報では、気温は平年より高く、降水量は多い。日照時間は平年並か少なく、期間の前半は気温がかなり高くなると予想されており、やや発生助長的な気象条件となる。
同所では次のとおり防除対策を呼びかけている。
〇新しい食害痕や虫糞を見つけたら、その周辺に幼虫がいる可能性が高いため、発見次第捕殺する。
〇作物内に食入した幼虫や成長が進んだ幼虫に対しては、薬剤の効果が著しく低下するため、被害を確認次第、直ちに防除を実施する。
〇今後の発生動向については、農林水産総合技術支援センターウェブページ内、病害虫防除所の各種データを参考にする。
〇防除等の詳細については、徳島県植物防疫指針を参照。薬剤の使用に当たっては、必ず農薬ラベル記載事項を遵守する。
重要な記事
最新の記事
-
路線バスを使おう【消費者の目・花ちゃん】2025年1月11日
-
シンとんぼ(124) -改正食料・農業・農村基本法(10)-2025年1月11日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (41) 【防除学習帖】第280回2025年1月11日
-
農薬の正しい使い方(14)【今さら聞けない営農情報】第280回2025年1月11日
-
R・ケネディ・ジュニア氏が米国農務省長官顧問に指名された意味(2) 国際ジャーナリスト 堤未果氏2025年1月10日
-
鳥インフル 愛知県で続発22、23、24例目2025年1月10日
-
農地面積 1.1万ha減 目標面積下回る 2023年2025年1月10日
-
米価の見通し「高くなる」判断 過去最高値の「76」 米穀機構2025年1月10日
-
今年の一文字は「進」 山野JA全中会長2025年1月10日
-
(417)100年の流れ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月10日
-
JA貯金残高 108兆6262億円 11月末 農林中金2025年1月10日
-
鳥インフル 米イリノイ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月10日
-
高校生が和牛飼育の取り組み競う「第8回和牛甲子園」16日から開催 JA全農2025年1月10日
-
愛知県産バラで新年を祝う「新春 バラ花束25%OFFキャンペーン」開催中 JAタウン2025年1月10日
-
「博多あまおう」5%OFF「あけおめ!あまおめ!新春セール」開催 JAタウン2025年1月10日
-
本日10日は「魚の日」福島県常磐沖産ひらめ漬け丼など特別価格で販売 JAタウン2025年1月10日
-
濃厚な甘さと豊かな香り「岐阜県産いちご『濃姫』フェア」12日から開催 JA全農2025年1月10日
-
焼き芋やスイーツを堪能「三島甘藷祭り」JA直売所などで開催 JAふじ伊豆2025年1月10日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」新規会員登録キャンペーン実施中 JA全農2025年1月10日
-
ホスピス在宅「ビーズの家」運営のbeadsへ出資 農林中金キャピタル2025年1月10日