核実験実施で北朝鮮へ抗議 パルシステム生協連2017年9月12日
パルシステム生協連は北朝鮮が9月3日(日)、同国北東部で6回目の核実験を実施したことを受け、9月11日(月)に国連代表部を通じ同国に対し抗議文を提出した。
9月以来となる北朝鮮の実験は、日本国内の地震観測所でもその揺れが観測され、過去最大の規模といわれている。
核兵器をめぐっては今年7月7日に、国連本部で129カ国が参加する核兵器禁止条約が採択されたばかりだ。この条約では
細菌兵器や化学兵器、クラスター爆弾などの禁止条約と同様に、人道的視点から核兵器の製造、保有などを禁止し、もちろん核実験も禁止条項に含まれている。
パルシステムは、核実験および核兵器は、人類はもとより地球上に存在するすべての生命を断ち切り、環境を破壊するものであり、いかなる国の核実験であろうとも容認することはできないとして、北朝鮮の核実験に強く抗議すると同時に、すべての国へ核兵器廃絶を強く求めている。
北朝鮮への核実験抗議文の全文は以下の通り
朝鮮民主義人民共和国
国務委員会 委員長 金 正恩殿
貴国の核実験に抗議します
あらゆる核兵器を廃絶させ「核なき地球」を次世代へ
パルシステム生活協同組合連合会
代表理事 理事長 石田 敦史
貴国が9月3日(日)、同国北東部で6回目の核実験を実施しました。2016年9月以来となる実験は、日本国内の地震観測所でもその揺れが観測され、過去最大の規模といわれています。
核兵器をめぐっては2017年7月7日(金)、国連本部で129カ国が参加するなか核兵器禁止条約が採択されたばかりです。条約は、細菌兵器や化学兵器、クラスター爆弾などの禁止条約と同様に、人道的視点から核兵器の製造や保有などを禁止しています。もちろん禁止条項には、核実験も含まれています。
歴史上初めてとなる核兵器を違法とする条約の採択には、参加各国政府だけでなく、広島・長崎の被爆者や世界各地の核実験の被害者、国際赤十字やNGOなど多くの関係者による尽力がありました。「壊滅的な人道上の被害を招く」核兵器を廃絶させようという願いが、条約には込められています。
私たちパルシステムグループは、「心豊かなくらしと共生の社会を創ります」を基本理念とする生活協同組合のグループです。産直を通じて消費と生産をつなぎ、互いが助け合い、資源循環と持続可能性のある社会づくりを追求してきました。その立場から、核兵器の開発ならびにそれを目的とする核実験の実施は、到底受け入れられない行為です。
核実験ならびに核兵器は、人類はもとより地球上に存在するすべての生命を断ち切り、環境を破壊します。いかなる国の核実験であろうとも容認することはできません。核兵器のない地球を次世代につなげていくために、パルシステムグループは、貴国の核実験に強く抗議するとともに、すべての国へ核兵器廃絶を強く求めます。
(関連記事)
・【寄稿・種子法廃止】種子は食の根源 パルシステム 山本顧問(17.07.21)
・パルシステムが核兵器禁止条約の批准を政府に要請(17.07.18)
・第21回 「パルシステムの米販売の取り組み」についての報告とその紹介(17.07.01)
・予約登録米4年連続で20万人突破 パルシステム生協連(17.06.08)
・核兵器禁止条約交渉へ日本政府は参加を パルシステムが要請書提出(17.05.19)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】てんさいの褐斑病が早発 早めの防除開始を 北海道2025年7月2日
-
JA貯金残高 106兆7563億円 5月末 農林中金2025年7月2日
-
日本の農業、食料、いのちを守る 「辛抱強い津軽農民」立つ 青森県弘前市2025年7月2日
-
「食と農をつなぐアワード」募集開始 優良な取組を表彰 農水省2025年7月2日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」JAおきなわ食菜館「とよさき菜々色畑」へおつかい JAタウン2025年7月2日
-
三菱マヒンドラ農機 ペースト施肥、紙マルチ田植機、耕うん作業機の販売強化2025年7月2日
-
外来DNAをもたないゲノム編集植物 作出を大幅に効率化 農研機構2025年7月2日
-
「2025年度農業生物資源ジーンバンク事業シンポジウム」開催 農研機構2025年7月2日
-
創立100周年記念プレゼントキャンペーン第3弾を実施 井関農機2025年7月2日
-
住友化学園芸が「KINCHO園芸」に社名変更 大日本除虫菊グループへ親会社変更2025年7月2日
-
フランス産牛由来製品等 輸入を一時停止 農水省2025年7月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(7月1日付)2025年7月2日
-
長野県、JA全農長野と連携 信州産食材使用の6商品発売 ファミリーマート2025年7月2日
-
地域共創型取り組み「協生農法プロジェクト」始動 岡山大学2025年7月2日
-
埼玉県産農産物を活用「Made in SAITAMA 優良加工食品大賞2026」募集2025年7月2日
-
黒胡椒×ごま油でおつまみにぴったり「堅ぶつ 黒胡椒」新発売 亀田製菓2025年7月2日
-
近江米新品種オーガニック米「きらみずき」パレスホテル東京で提供 滋賀県2025年7月2日
-
外食市場調査5月度 2019年比96.9% コロナ禍以降で最も回復2025年7月2日
-
王林がナビゲート 新CM「青森りんご植栽150周年」篇を公開 青森県りんご対策協議会2025年7月2日
-
飲むトマトサラダ 素材を活かした「カゴメ野菜ジュース トマトサラダ」新発売2025年7月2日